生活・暮らし
-
11.112021
週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2021/11/13(sat)、11/14(sun)
日中は温かくってまだまだ冬は来ない気がしている今日この頃ですが、そろそろ冬支度の準備が必要? この週末も健康的に元気にお過ごしください!■緊急事態宣言の解除にあたって(令和3年10月1日)政府は、緊急事態宣言を10月1日に解除しました。
-
11.102021
【行かなきゃ損!】葛西臨海水族園(内部編)
美しい建築に設備。でも内部は…?という事で今回は葛西臨海水族園の中はどうなっているのかレポートしたいと思います。●場所●葛西臨海水族園の内部見上げるような高さの水槽。中には悠々と魚が泳いでいます。
-
11.92021
【第24回 浦安市民まつり】今年も『植木まつり』と合同開催♪おうちでも楽しめるコンテンツ満載! 地元のお店を動画でも応援!(一般公募もお店PRも締切は11月12日まで)
やっとイベントが開かれるようになった2021年秋、今! 浦安の中でも古くからあるまつり『浦安市民まつり』は、『産業まつり』という名前の頃から、長きにわたって、市民の交流及び事業者の支援を狙い、地域社会の連帯感、ふるさと浦安への意識の高揚、産業の振興を図るために開催されています。
-
11.92021
【浦安市のお隣!】葛西臨海水族園に行ってみた(外観編)
舞浜駅から一駅。広大な敷地をもつ「葛西臨海公園」は浦安市のすぐお隣という事もあり、馴染み深いのではないでしょうか。今回は公園内にある「葛西臨海水族園」をご紹介します。●場所舞浜大橋を一つ渡ると、その地は千葉ではなく東京都。最寄り駅は「葛西臨海公園駅」。
-
11.82021
【イベント延長決定!】謎解きウォーキングが11月30日まで延長です!謎解きに挑戦しませんか?
運動不足で、ウォーキングをはじめたもののなかなか続かないなぁ。とお困りの方はいませんか?「なかなか継続が難しいなぁ」と著者も何度も挫折していました。
-
11.62021
ヒルトンが持続可能性の向上を目的に『サステナブル・シーフード』の調達へ。ヒルトン東京ベイで行われた締結式に行ってきた!
2015年に国連で採択された『SDGs』(エス・ディー・ジーズ)とは、Sustainable Development Goalsは「持続可能な開発目標」を17つの目標として掲げています。
-
11.52021
【真似したい!栄養士さんの時短&簡単レシピ】心も体もほっこり温まる♡山形直伝!いも煮
山形の郷土料理であるいも煮。秋になると川原のあちこちでいも煮を食べる光景が見られるのだそう。心も体もほっこり温まります。
-
11.22021
【真似したい!栄養士さんの時短&簡単レシピ】いろんな料理に応用できて保存のきく『きのこの和風マリネ』&アレンジ2品
長かった夏も終わり、ようやく長袖が主役の季節になりました! こうなると、秋の美味しいものを美味しく食べたいですよね。
-
11.12021
【教えて今村先生!vol.7】AI解析スタート!『一年の感謝を込めて地域の皆様へ!』美容鍼と身体も受けられる平日限定キャンペーン実施中♪ カラダとこころの休息に。|しんうらやす整骨院・鍼灸院
PR冬を感じる今日この頃、肌寒くなってきたと同時に、肌の乾燥が気になる季節に突入しましたね。乾燥は今や女性だけの悩みだけでなく、肌トラブルが気になる男性も多くいらっしゃるんですよ、と教えてくれたのが『しんうらやす整骨院・鍼灸院』の先生達。
-
11.12021
【11月の占い】ネレイド香保瑠による12星座占い
フリーペーパー「浦安に住みたい!」で人気コーナーだったネレイド香保瑠による今月の占いが、「浦安に住みたい!WEB」でスタート! WEBでは新たに“開運アイテム”も追加されました♪2021年は偉才たちが群雄割拠する「地の時代」を超えて、個々の感性や横のネットワークが重視される「風の時...