浦安に住みたい!編集室の記事一覧
-
9.172025
11/1(土)開催【RUN伴うらやす2025】歩いて走って自分のペースでタスキをつなぐ|エントリーは9/30(火)まで!
「RUN伴(らんとも)」とは「認知症フレンドリー社会」を目指す過程で、認知症のある人とそうでない人が一緒にタスキをつなぐという共通体験を通じ、お互いが出会う場としてデザインされた全国規模のイベントです。
-
9.172025
花と恐竜が出会ったら――誕生!心にそっと寄り添う小さなフラワーギフト「花ザウルス」――|花といろ
PR北栄にあるドライフラワー専門店「花といろ」さんから、とっても素敵でかわいいアイテムが仲間入りしました!その子の名前は「花ザウルス」。花と恐竜…??一見かけ離れたイメージの二つですが、組み合わさると、思わず笑顔になってしまうほど愛らしい、小さな仲間に。早速ご紹介させていただきます。
-
9.162025
秋の甘い誘惑にひとめぼれ♡ ラウメリアのカップケーキ&マロンラテ
PRカップケーキ(3種)左から「抹茶ショコラ」、「ストロベリーショートケーキ」、「チョコバナナケーキ」各480 円。この秋おすすめドリンク「マロンラテ」( ココア・牛乳・エスプレッソの三層仕立て+マロンフレーバー、クリーム・カスタード・栗トッピング)750円。
-
9.162025
2025年10月【国勢調査2025】全員参加の統計調査が始まります!国勢調査とは?
令和7年、国勢調査が10月1日を基準日として実施されます。今回の記事では、国勢調査についてご紹介します。国勢調査とは?日本に住むすべての人と世帯を対象とした、国の最も重要な統計調査です。
-
9.132025
【浦安の情報あれこれ】週刊うらやすニュース 2025/9/6~2025/9/12
そろそろ秋の気配を感じてきたような…。朝晩の涼しさと日中の寒暖差もあるので、体調には気を付けたいところですね。
-
9.112025
【Urayasu Made】浦安銘菓“ いちょうの記憶”
口に含んだ瞬間、そのやさしい甘さにほっと心がほどけ、どこか懐かしい気持ちになる―。浦安の新しい土産菓子「いちょうの記憶」が誕生しました。5個入箱1,155 円/ 12個入箱2,722 円手がけたのは、舞浜物産株式会社の高橋昂己さんと橋本里華さん。
-
9.92025
【New Open】大好きなつけ麺で勝負!沖縄の心とともに届ける”美味い”一杯|麺屋 恵心-Keishin-
浦安駅から徒歩7分、堀江境川沿いを曲がった場所に、この3月「麺屋 恵心 -keishin-」さんが新しくオープンしました。店主の具志堅大貴(ぐしけんひろき)さんは、その名の通り沖縄県出身の南国育ち。名字を聞いて「もしや?」と思う方もいるかもしれません。
-
9.82025
11/3(月・祝)開催|明海大学市民向け公開講座桃太郎オフィスと学ぶ「高齢化社会」と「不動産」~今から知っておきたい、親子で準備する円満相続~
明海大学では、11月3日(月・祝)に市民向け公開講座を開講することが決まりました。今回のテーマは、「桃太郎オフィスと学ぶ「高齢化社会」と「不動産」~今から知っておきたい、親子で準備する円満相続~」。桃太郎オフィス(中瀬 桃太郎氏、泰道 征憲氏)を講師としてお招きします。
-
9.62025
【浦安の情報あれこれ】週刊うらやすニュース 2025/8/30~2025/9/5
暦は9月というのに、いつまで「暑い!」と言うのでしょうか…。朝晩は多少涼しさを感じてきましたが、十分の体力と笑顔で秋を迎えたいですね! そして美味しいものをたくさん食べられるように準備をしておかなくちゃ。
-
9.52025
今年の浦安市花火大会は、日の出にある≪「ラウメリア」特別限定プレート付き・花火観覧プラン≫でお席をご用意♪ゆっくりゆったりと特別なひと時を過ごしませんか?【応募は9/14(日)迄!!!】|メルセデス・ベンツ浦安
PR今秋の「浦安に住みたい!」×「メルセデス・ベンツ浦安」コラボ企画はなんと、「特別な夜を彩る花火観覧プラン」!10月18日(土)に開催される、「第42回 浦安市花火大会」に合わせた、1日限りの贅沢体験をご用意していただきました♪日の出にある「メルセデスベンツ浦安」内の「ラウメリア」で...