子育て
-
5.202022
どんな症状やカラダ の悩みにも対応できる、常識にとらわれないメ ニューの組み合わせが人気②【小児カイロ】【インソール】/一緒に健康を作り上げてくれる『浦安駅前整体院・鍼灸院』
PR子どものカラダのゆがみが心配。
-
4.282022
【G.Wこどもの日 5/5】SAXアンサンブルフェスタでお子さまも大人も楽しめる『ジャズ体験♪』@JCOM浦安音楽ホール ハーモニーホール
GWの予定は決まりましたか? 遠出をしなくても家族で楽しめる音楽イベントが市内で開催されます♪ なんでも0歳から大人も一緒に楽しめるとあって家族の思い出としても、また本格的な音楽を楽しめちゃいますよ!『SAXアンサンブルフェスタVOL.3 ~こどもの日スペシャル~』5月5日の子ども...
-
4.192022
【浦安子どもミュージカル】7月24日開催・第16回公演への賛助出演者大募集! 小1~高3までの子どもたち、集まれ~!【応募受付は5月10日まで】
毎年7月、浦安市文化会館大ホールにてミュージカルを上演している『浦安子どもミュージカル』。子どもたちが真剣に舞台に取り組む様子は、何度か「浦安に住みたい!web」でもご紹介をさせていただきました(2021年のお稽古のレポートはこちら)。
-
4.182022
今年も開催!『わんぱく相撲 @浦安場所』 をサポートしてくれる15歳以上の学生・社会人ボランティアを募集! (4/24に事前説明会あります)
子どもたちの心身の発達を目的に開催されてきた『わんぱく相撲 浦安場所』も今年で34回目。
-
3.172022
子ども同士が一緒に遊べる『子連れベビーシッター』が浦安でもサービス開始!保育のプロが子どもを見てくれますよ~!
仕事のために、自分の時間確保のために…ちょっとの間、子どもを誰かに見ていてほしいときってありますよね。そんな時、頼りになるのがベビーシッター。
-
3.92022
ぐっと考え、ぱっとひらめく!音楽を通じて子供の発想力や想像力を育む『ひらめきワーク』を体験してみよう♪【3/19(土)・30(水)無料体験会開催@音楽教室GUPPA!新浦安スタジオ】
子どもの習い事といえば、運動系や勉強系だけでなく、ピアノやリトミックといった“音楽系”も人気のジャンル。音楽系の中でも、ピアノやバイオリンといった楽器中心だったり、リトミックのように体を動かしながら音楽を楽しんだり…。
-
3.52022
『SDGs ジュニアリーダー塾 ~私たちの力でSDGs 達成を目指そう~』小学6年生から高校3年生までのリーダー募集中♪【3月13日@Zoom開催!】
公益社団法人浦安青年会議所 SDGs推進委員会では、浦安市民一人ひとりにSDGsを達成する行動を喚起し、持続可能な課題解決に向けたリソースを集めることを目的に、『SDGs ジュニアリーダー塾 ~私たちの力でSDGs達成を目指そう~』を開催することになりました。
-
2.212022
2月26日(土)限定のフリマが開催されます! 子ども80サイズ~大人まで♪ @保育室ポケットママ
富士見にある小規模認可保育室『保育室ポケットママ』。なんといっても小規模保育室だから、手厚く子どもを見てくれる、働くママやパパが安心して預けることができるのだとか。なんと浦安市内で25年目に入る歴史ある小規模保育室。元々は堀江で認可外保育所として開設されました。
-
2.142022
パパ・ママに嬉しすぎる『キッズルーム』があーーーる!楽しみながらホッとしちゃう雰囲気の『こんぺいとうサロン』に潜入してきました!|浦安マリナイースト21【望海の街】
PR子育ては一人ではできません! 核家族が進む中、ワンオペなども深刻な問題。さらに以前のように人と人が触れ合う環境が減ってしまった状況もあり、不安な方も多いのではないでしょうか。
-
1.282022
【浦安 保活情報】まだまだ間に合う!何かと安心な小規模保育。保護者にも子どもにも優しい、浦安で25年目の小規模保育室。|ポケットママ保育室
PR先日、プレママや子育て真っ只中のママ達にも嬉しい子育て相談会を実施された、富士見にある小規模認可保育室『保育室ポケットママ』。なんといっても小規模保育室だから、手厚く子どもを見てくれる、働くママやパパが安心して預けることができるのだとか。なんと浦安市内で25年目に入る歴史ある小規模保育室。