生活・暮らし
-
10.252025
10月26日(日) ゴスペルを通じて児童虐待防止支援!コンサート&子育て講演会『オレンジリボンフェスタうらやす2025』開催♪ @浦安市中央公民館
子育てをしていると、楽しいこともありますが、上手く行かないこともたくさん…。つい怒鳴ってしまう…、後々「なんであんなことしちゃったんだろう」と罪悪感に駆られる…。
-
10.232025
明和地所のお悩み・お困り事スッキリ解決し隊Case.10|リフォームは、今やるべき?インフレ時代、後悔しない選び方
PR近年続く物価上昇。その波は日々の暮らしだけでなく、リフォーム業界にも押し寄せています。上のグラフは2011年から現在までの建材価格の変動を示したもの。2022年ごろからグンと上がり、同じ建材でも1.3倍ほど値上がりしていることが分かります。デフレの時代には「待てば安くなる」ということもありました。
-
10.202025
耳のスペシャリストに、家族の耳の聞こえを相談!まさに「耳悩みの駆け込み寺」、「補聴器エキスパートKUNI」
PR昨年、日の出にオープンした「補聴器エキスパートKUNI」。開店から一年足らずながら、市内はもちろん、市外からも耳の聞こえに悩む方々が訪れる「耳悩みの駆け込み寺」のような存在となっています。
-
10.172025
「シニア世代が輝く街、浦安」年齢を重ねて、夢中になれる居場所があるー60歳から誰でも参加OK!ベイシニア浦安”弁天エリア”の活動を覗いてみよう!
弁天クラブ(活動拠点: 弁天2-19-2)会員数131名弁天クラブ バス旅行の様子高齢化が進む中、一人で過ごす方も増えています。だからこそ、元気な顔を見ながらおしゃべりできる場が大切。
-
-
10.72025
映画『浦安魚市場のこと』Blu-ray&DVD化へ! クラファン始動! 11月12日まで!
2019年に閉場した浦安魚市場の最後の1年を追ったドキュメンタリー映画『浦安魚市場のこと』。2023年にシネマイクスピアリで初公開され大盛況となり、4週間の延長上映が決定。その後全国各地へと上映が広がりました。閉場から5年を迎えた2024年春には、同館での再上映や各地での自主上映会も開催。
-
10.72025
写真からよみがえる|移りゆく浦安の風景を描く絵:三本杉 昭
わたしの想像する、うらやすの原風景~田んぼと収穫の一日に想いをよせ!~「堰(農業用水路)での三角網漁(川魚)」写真提供:浦安市郷土博物館かつての「うらやす」は漁業の他に農業があり、農業は「お米づくり」がほとんど。陸地には「田んぼ」が広がっていました。
-
10.32025
【速報】舞浜アンフィシアター公演、来年8月からはディズニーミュージカル『リトルマーメイド』がスタートするって!ディズニーミュージカル『美女と野獣』は来年3月で千秋楽【劇団四季】
舞浜にある「舞浜アンフィシアター」で、来年8月から新たな公演が決定しました!なんとなんと、ディズニーミュージカル『リトルマーメイド』!これは楽しみすぎる!!『リトルマーメイド』は2013年の東京での日本初演を迎えて以来、東京・名古屋・大阪などの8都市でのべ9公演が行われました。
-
10.22025
『ソラネス』~どの家にも、どの暮らしにも、太陽のエネルギーを全ての家に~“ 電気代が安くなるのに快適”になる?!「AIシステム搭載」の未来の家が、浦安市弁天 に 誕生します!|ウェルネストR&D
PR毎日の暮らしで、家計を預かる私たちにとって、電気代は頭の痛い問題ですよね。特に夏や冬の冷暖房シーズンは、請求書を見るたびにため息が出てしまう――。
-
10.12025
魔女☆Maisonによる12星座占い|10月、あなたの運勢は?
浦安にある占いの館【魔女☆Maison】による占いコーナー。毎月、12星座の運勢をお届けしています!ラッキーアイテムもチェックしてみてくださいね。それでは、今月の星占いをご覧ください♪牡羊座(3/21~4/20生まれ)穏やかなムードに包まれる今月。























