ライフスタイル
-
3.42019
【LESSON NO.1 花咲く書道】真剣に、楽しく、自由にレッスン! 花咲く書道で自分と向き合う有意義な時間を体験しませんか。
初めて教室のドアを開けた時、明るく真っ白な壁に生えるたくさんの季節の花に、思わず「素敵」と声をあげて感動しました。これは、紗戀(されん)さんのおもてなし。せっかく来てくださった生徒さんに『ここに来てよかった』と思っていただけるように、空間作りを大切にされているそう。
-
2.282019
近隣施設が充実していてイベントの前後も楽しめる! 【浦安音楽ホール】2月&3月の開催スケジュール!
知り合いに誘われてコンサートや観劇に行くことも多いのですが、イベント会場によっては最寄り駅から距離があり、近場に飲食店が少なかったり、出演者にブーケを差し上げたいと思っても近くに生花店が見当たらない!?なんてことも…。
-
2.232019
中央公民館主催事業【産前産後パパママセミナー】で子育てをさらに楽しむための「ベビーサイン」&「英語育児」講座開催!
10月からスタートした2018年度中央公民館主催事業【産前産後パパママセミナー】。次回で5回目となります。2019年2月23日のテーマは、「ベビーサイン」と「英語育児」。どちらにも興味津々のママが多いのではないでしょうか。 昨年の講座も満員御礼。今年もすでにお申込が定員に達しました。
-
2.222019
幸せに生きるための処方箋 Part2~仕事も家事・育児も=ワンオペ育児の乗り切り方~セミナー開催
男女共同参画という言葉、聞いたことがあるけれどよくわからない、私たちの生活にどう関わりがあるの?浦安市の取り組みは?…等々、男女共同参画について、疑問に思っていませんか。ルピナスゼミは、身近にある題材から、男女共同参画について学習します。
-
2.32019
【体験レポあり!】なりたいカラダになれるように!社会的心理的要因から原因を探る こころによりそう整骨院|高梨整骨院
やなぎ通りから少し入ったとってもオシャレな建物、ここが高梨整骨院です。院内はモダンで清潔感があります。アロマの良い香りも気持ちが落ち着きます。こんな素敵な治療院だったら、産後ママも気持ちよく通えますね。
-
1.282019
【高齢者あんしんマンションライフ支援事業】で 浦安六弦会による新春コンサート「ギター演奏&懐かしの歌」を楽しんだ!
浦安市で行われている【高齢者あんしんマンションライフ支援事業】は、マンションに住むシニア世代の方々がお元気で心身共に充実した生活を送れるよう、シニア向けサロン(茶話会)の開催やボランティア活動などを応援する取り組みです。
-
1.212019
【新しいお店発見手帖】頭痛・肩こり・慢性便秘・不眠症はもちろん、様々な症状に効果あり。話題の医療機器を無料体験しよう!|けんこうテーブル365 美浜店
浦安市入船で大人気の「イヤシス」 の姉妹店がついに美浜にオープン!!けんこうテーブル365美浜店は、濃縮酸素エアチャージャー付きの医療機器コーナーを併設した自然食品店。
-
1.172019
一人でも誰でも気軽に入れる 立ち飲み処「ほっぷ」 実はそこは、ある人達にとってとても貴重な場所でもありました|立ち飲み処 ほっぷ
新浦安駅のロータリー側、アトレ新浦安を出た所にある、昼はリサイクルショップ・夜は立ち飲み処「ほっぷ」。どんなお店?気になっている方も多いと思います。17時になると「立ち飲み処 ほっぷ」が開店します。立ち飲み処とあって、壁際にはカウンター席。
-
1.52019
浦安市男女共同参画センター ルピナスゼミ:知って学んで考えよう!男女共同参画
浦安市男女共同参画センターでは、男女共同参画を知って学んで考える「ルピナスゼミ(2)」を開催します。男女共同参画という言葉、聞いたことがあるけれどよくわからない、私たちの生活にどう関わりがあるの?浦安市の取り組みは?…等々、男女共同参画について、疑問に思っていませんか。
-
12.262018
浦安初日の出スポット 元旦のお天気は?
今年の浦安市の元旦予想はこちら天気晴れ気温約3度日の出の時間6:50今回は浦安市の初日の出スポットをご紹介します私がイチオシするのがこちら、【高洲海浜公園】 ランニングコースとしてもお勧めなのですが、視界を遮らない広々と...