雑記
-
1.152025
【速報】昨年秋頃閉店した「ニューラーメンショップ浦安富士見店」が復活?!同系列の店主が味を引き継ぎ1月25日プレオープン!
浦安の地で41年にわたり愛されてきた「ニューラーメンショップ 浦安富士見店」。健康上の理由で昨年秋に閉店し、多くの常連さんがその別れを惜しみました。
-
1.152025
2025年注目の〇〇!本気で人を楽しませたい!非日常ではなく、日常の街の中へ!「ローカルゆるすぎキャラ」|メガジャンボ/ゴリ田 権作
浦安の街に突如として現れたゴリラ…。「もともとは新浦安にある麺屋土竜のスタッフでしたが、まかないを食べすぎて上半身がゴリラになってしまいました…」と話すのが「ゴリ田 権作(ごんさく)」さん。地域のお店さんに度々現れては、お祭りやイベント、市内を抜け出し全国に飛び回っています。
-
12.62024
【連載Vol.6】子どもの成功と幸せを願う父からの「息子への手紙」|第1章「子育ての苦労」こそが「親の楽しみ」
7.ゲームと勉強ー大学へ行け!「勉強なんて嫌いだ!」「お母さんがうるさく言うからヤル気がなくなる!」「お父さんは一番になれって言うけど、そんなの無理だよ。俺は頭が悪いんだから」…。そんなことを言いながら、少し勉強し、少し遊んだ君の一学期末の成績は、驚くほど悪かった。
-
12.32024
【街レポ!vol 6:浦安市の○○に住みたい!】今月は…「フラワー通りに住みたい!」
浦安市には、猫実、当代島、北栄、堀江、富士見、東野、鉄鋼通り、富岡、今川、弁天、海楽、入船、美浜、舞浜、港、高洲、日の出、明海、千鳥と19 の行政区画があります。その中の1 つの地域の中の、そのまた1 つのスポットに注目して、どんな場所なのかを調べるのがこのコーナー。
-
10.152024
絵画で切り取る|移りゆく浦安の風景を描く【名残りの桜もみじ】
名残りの桜もみじ弁天ふれあいの森公園には色々な樹木や草花が植えてあり、四季折々の変化があって楽しめるところです。この絵を描いた12月の初旬はまだ桜もみじが美しく、広場では子どもたちがボール遊びをしていました。
-
10.112024
Uセンター祭り2024 今年も凄かった!お子様から高齢者まで楽しめるUtopia(ユートピア)
「Uセンター」とは浦安市老人福祉センターの愛称で、市内にお住まいで住民票がある60歳以上の方が利用できる施設です。が、年に1度の祭りは一般公開 なので、9/28(土)に行ってみました。「U」は、浦安市・お風呂(湯)・ 友人・遊ぶ 由来で、一般募集 により決定した名称なのだそうです。
-
10.102024
【連載Vol.5】子どもの成功と幸せを願う父からの「息子への手紙」|第1章「子育ての苦労」こそが「親の楽しみ」
5.家族旅行と心配り「ねぇあなた、太爾(たいじ)が旅行に行かないと言ってるけど、どうする」と妻が言います。
-
10.72024
【猫背・巻き肩・肩こり・腰痛の方必見!】姿勢が変われば、カラダは何倍も楽になる!1回30分のマンツーマンストレッチで、健康なカラダと美しい姿勢を手に入れる!|SSS(スリーエス)ストレッチ
正しい姿勢は美しく健康なカラダ作りの第一歩!姿勢が悪いと、腰痛や肩こり、さらに顔のたるみにまでも繋がっていくって知っていましたか?お話しをお伺いしたのは、浦安駅前のマンツーマンストレッチ専門スタジオ「SSS(スリーエス)浦安スタジオ」店長の圡屋さん。
-
10.52024
【街レポ!vol 5:浦安市の○○に住みたい!】今月は…「弁天に住みたい!」
浦安市には、猫実、当代島、北栄、堀江、富士見、東野、鉄鋼通り、富岡、今川、弁天、海楽、入船、美浜、舞浜、港、高洲、日の出、明海、千鳥と19 の行政区画があります。その中の1 つの地域の中の、そのまた1 つのスポットに注目して、どんな場所なのかを調べるのがこのコーナー。
-
9.202024
≪11/1追記情報有り♪≫【ディナービュッフェ小学生以下半額】超お得な「GOGOブライトン」キャンペーンで、秋の味覚を存分に堪能♪《子連れレポ》|浦安ブライトンホテル 東京ベイ レストラン「カシュカシュ」
≪11/1追記情報!≫11/5~11/15の平日限定で、人気のフォアグラ丼が登場!この期間でしか味わえない「フォアグラ丼」が登場するそうです!こちらもまさかの「食べ放題」ですのでこの機会をお見逃しなく!食欲の秋がやってきました!作物が豊かに実り、きのこやさつ...