子育て
-
1.72019
今年から始めてみる?手作り味噌教室
堀江公民館でお味噌作り講座が開催されます新しいこと始めてみたい!という方にピッタリの単発講座です何度もお教室に通うのが難しい方でも、受講しやすいですね開催場所はこちら生後6ヵ月以上の未就学児でしたら、無料の保育サービスがありますので、お子様と一緒でも大丈夫です...
-
12.82018
走って、跳んで、追いかけて…! 寒い冬も【わんぱくサーキット】で元気にカラダを動かそう!
日曜日の昼過ぎ、中央武道館から子どもたちの元気な声が響いてきました。大人気の【わんぱくサーキット】が開催中なのです。【わんぱくサーキット】は子どもたちの体力向上を目指して、毎週日曜日に行われているイベント。
-
12.62018
産前産後パパママセミナー【親子で楽しめるベビーダンス】で 寒い冬も親子でほっこり!あったまろう!
11月24日に開催された、美浜公民館主催事業【産前産後パパママセミナー プレママ・ママが働くって?】は好評のうち、終了しました。
-
12.22018
人生初の【少林寺拳法】体験、腕力がなくても 危険から身を守る術(すべ)を教えていただく!
先日、【浦安市少林寺拳法連盟大会】にお邪魔した際、(詳しいレポートはこちらから)↓https://sumitai.ne.jp/urayasu/2018-11-30/59995.html「少林寺拳法の拳士(修行者)は自分や周囲の人に危害を加える人から身を守る護身術を身につけている」と聞き、...
-
11.302018
11/18(日)開催された【第28回浦安市少林寺拳法連盟大会】で 少林寺拳法の奥深い魅力を知る!
凛とした空気が頰を撫で、秋の深まりを感じる季節。浦安市中央武道館で【第28回浦安市少林寺拳法連盟大会】が開催されました。
-
11.222018
受験準備と腸活の関係とは??無料セミナーが新浦安駅前で開催されるそうです
年の瀬に近づくと受験生やそのご家族のみなさんは追い込みに、そうでないご家庭も将来の受験のことを考える時期ではないでしょうか?私もそんな一人ですが、興味深いセミナーが新浦安で開催されるそうです。
-
11.212018
「働きたい」「働きつづけたい」気持ちに寄り添う講座 産前産後パパママセミナー【プレママ・ママが働くって?】
20年前〜10年前くらいに浦安で子どもを産んだママたち。つまり、当時赤ちゃんだった子どもが今、10歳〜20歳になっているということですね。その頃といま現在の浦安。
-
-
11.142018
※応募終了【両日ペア5組20名様チケットプレゼント】12月15日(土)16日(日)開催 0 歳から参加OKのクリスマスコンサート|浦安市文化会館大ホール
0歳からOK︕コンサートデビューをしよう︕コンサートデビューは“ ピュアクリ” でを合言葉に今年も開催する「ピュアホワイトクリスマスコンサート」。文化会館での開催も今年で9回目。
-
11.12018
浦安の親子に寄り添いつづける【お助けねっと・こんぺいとう】 10周年記念事業が開催されました!
10年と言えば、生まれたばかりの子どもが小学4年生に、小学4年生だった子どもが20歳に、学生だった女の子、男の子が、もしかしたらお母さんやお父さんになっている…。10年前とはきっと立場や状況がすっかり変わってしまうくらいの、そんな長い歳月。