市民による浦安の地域情報総合サイト

グルメ

  1. ≪3/1リニューアルOPEN/食レポ♪≫不動の主役「ローストビーフ」は健在!鉄板シーフード料理とあつあつオーブン料理が新登場!更に充実した新ビュッフェで心弾むひとときを♡|浦安ブライトンホテル東京ベイ レストラン「カシュカシュ」

    新浦安駅前にある「浦安ブライトンホテル東京ベイ」のビュッフェレストラン「カシュカシュ」が2024年3月1日(金)にリニューアルオープンしました!「カシュカシュ」と言えば…そう、「ローストビーフ」!ソースはシーズンごとに変わるので、いつ行っても新しい美味しさが発見できるのも嬉しいですよね♪...

  2. 【New Open】ひみり屋|親子でお店を切り盛りする姿が素敵。”家庭の味”それが良い。心温まるお弁当屋さんがオープン!

    手づくりのお弁当やお惣菜を楽しめるお弁当屋さん「ひみり屋」が富士見にオープンしました。家業でもある創業39年のお魚屋さん「大戸水産」を手伝いながら3人兄妹を育てた店主の大戸三恵さん。昔からお料理が得意で、いつか自分のお店を開くのが夢だったそう。

  3. 【New Open】創作懐石なかむら|新しいことへの挑戦「創作」、古き良き伝統を継承していく「懐石」。二つを合わせたコース料理を「なかむら」の物語とともに―

    入船4丁目の住宅街、日が落ちる頃ぽっと光が灯り、今日のお客様を出迎えてくれる―。創作割烹「なかむら」は、浦安ブライトンホテル東京ベイの京懐石「螢」、味処「季布や」の元料理長中村甲太郎さんがこの一月オープンした日本料理店。

  4. 【新連載/街レポ!vol1:浦安市の○○に住みたい!】今月は…「入船に住みたい!」

    千葉県浦安市には、猫実、当代島、北栄、堀江、富士見、東野、鉄鋼通り、富岡、今川、弁天、海楽、入船、美浜、舞浜、港、高洲、日の出、明海、千鳥と19の行政区画があります。その中の1つの地域の中の、そのまた1つのスポットに注目して、どんな場所なのかを調べるのがこのコーナー。

  5. しっとり柔らかなローストビーフを、好きなだけ食べられるランチコースが期間延長してる!|ハイアット リージェンシー 東京ベイ

    肌寒い日々が続いていましたがこのところ三寒四温(さんかんしおん)なそんな陽気になってきたようなきますね。新学期を目の前に何かと慌ただしい毎日を送っていますよね。

  6. 【NewOpen】浦安市高洲に待望の定食屋さんがオープン! ママ達の愛情が詰まった浦安の味が平日のみで食べられる!【もぐもぐキッチン】

    浦安高洲の住宅街の中に、昨年新しく定食屋さんがオープンしたと噂を聞き、先日取材に伺ってきました! 高洲北小学校の校庭前側に位置する「もぐもぐキッチン」さんは、住宅街の並びにあるので見過ごしてしまうかもしれませんが、赤い扉が目印のお店です。

  7. わたしの街の、美味しいお店|take out shop FUMICO “お母さんの味”がつなぐ優しい味わいに、心もほっこり。美味しく食べて健康に、手作りが嬉しい「街のお弁当屋さん」。

    昨年7月、やなぎ通り沿いにオープンした「FUMICO(ふみこ)」。店内厨房で作られる出来立てのお弁当が美味しい!と評判が広まり、オープン以来人気のお弁当屋さんです。お店に入ると「いらっしゃいませ~!」と明るく元気な声がお出迎え。お店を切り盛りするオーナーのあっちゃんです。

  8. 【New Open】2月29日(木)グランドオープン!浦安駅前にコメダ珈琲店が開店|3月1日(金)~5日(火)はチケットセール開催も

    浦安駅のスクランブル交差点の角にある、東京ベイ信用金庫 浦安支店の2階に「コメダ珈琲店 浦安駅前店」が、2月29日(木)にオープンすることが決まりました。コメダ珈琲は、「街のリビングルーム」であるようにカラダも心も安らげる空間づくりをしています。

  9. 【NewOpen】無農薬国産米粉を使用したヴィーガンマフィンが南行徳で誰でも買える! 浦安出身の「ひなたとゆめcafe 指導店」に認定♪ 就労継続支援B型『伸栄自然派おかし研究所』

    浦安のお隣、ソコラ南行徳の目の前にある店舗をご存じですか? こちらは【伸栄 自然派おかし研究所】として、@shinei_okashi_labo さんの国産米粉を使用したヴィーガンマフィンが購入できる店舗となっているんです。こちらを運営しているのが「伸栄学習会グループ」。

  10. この“朝ごはん”食べたら一日を楽しく過ごせそう♪東京ディスニーセレブレーションホテル®の朝食ブッフェで優雅な朝活!ディスニーキャラクターモチーフがかわいくて朝からワクワクしちゃう♪【宿泊しなくてもOK!予約不要】

    「ホテルで優雅に朝食を…」一度はやってみたい、素敵な朝ごはん。それがディズニーキャラクターモチーフだったら更に嬉しくなっちゃう!そんな朝食が「東京ディズニーセレブレーションホテル」で宿泊しなくても楽しめるんですって。体験取材をさせていただいたので、レポートさせていただきます。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る