カフェ
-
5.152023
自家焙煎コーヒーと焼き菓子がいただけるカフェ【BAKED & CAFE】「ちょっと美味しいコーヒー飲みたいな」そんな時にふらっと立ち寄れる、止まり木みたいなお店。
弁天二丁目の住宅街に現れた、白い壁に大きな窓のあるスタイリッシュな建物。何のお店になるんだろう…?とワクワクしていたら、美味しいコーヒーと焼き菓子がいただけるカフェでした! お店の名前は「BAKED & CAFE」(ベイクド アンド カフェ)。店主の黒田さんご夫妻に、お話を伺ってきました。
-
1.262023
【大人ヌン活】2023年はヒルトン東京ベイの「ストロベリーアフタヌーンティー」が始まっています! 苺の日は特におすすめ♡
2023年も始まりました~! 今年初のヌン活!「ヒルトン東京ベイ」さんのストロベリーアフタヌーンティーの取材へ伺ってきました~。 今回は、昨年の暮れから始まり今年も4月まで第3弾の展開に分けて開催されるとのこと! ヒルトン東京ベイならではの「大人のヌン活」をレポートします。
-
1.162023
【2023年注目のお店・その2】いま一番HOTなヤマグチクレープが、ついに新浦安に上陸!生地が主役のクレープと、愉快なチーム・ヤマクレに会いに行こう♪|ヤマグチクレープ
2019年5月、市川市広尾にオープンした「ヤマグチクレープ」。会社員だった山口さんが勤め先でパワハラに遭い、退職してクレープ屋さんを開業したのが始まりでした。もともとご実家がクレープ屋だったという山口さん、お母さん直伝の技と独自のセンスで、全く新しい「生地が主役のクレープ」を産み出します。
-
9.152022
【New Open】猫実に”保護猫カフェ『猫の館ME』”がオープン! 見て、買って、遊んで… 猫さんたちを応援しようニャ~♡|猫の館 ME 猫実館
PR地域で保護された猫たちがもてなしてくれる、成猫に特化した保護猫カフェ「猫の館ME」。今年5月、念願の猫実の地へ移転しました!5月22日、「猫の館 ME 猫実館」が豊受神社の目の前にグランドオープンしました。
-
8.52022
【2022年度の‟チャレンジショップ”は…】浦安を音楽・エンタメの街に!『Live Cafe Mute』(ライブカフェ ミュート)
2023年2月までの期間限定店舗。ライブ演奏が楽しめるお店、その名も「Live Cafe Mute」浦安市の創業支援の一環で、市内で起業する人に向けた、スタートアップ支援のための施設が、新浦安駅前の「チャレンジショップ」。2023年2月までの期間限定店舗です。
-
7.52022
【New Open】上質な紅茶と手作りスイーツ、アフタヌーンティーも楽しめる、女子がときめく隠れ家カフェ|うさぎティーガーデン
フラワー通りから細い路地を入っていくと、現れたのはバラの花咲くお庭。その奥にある平屋建ての古民家が「うさぎティーガーデン」です。お庭にも店内にも、そこここにうさぎが。「うさぎが好きで、気づいたらうさぎグッズが増えていました」と木村さん。
-
6.272022
大人気!3日間限定「グランドニッコー東京ベイ 舞浜」の開業2周年を祝した『2nd アニバーサリースイーツブッフェ』が始まる! 開業記念日の7月1日(金)は、「夏みかんジャム」をプレゼント♪
この7月1日で開業2周年を迎える「グランドニッコー東京ベイ 舞浜」。日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めて、3日間限定で『2ndアニバーサリースイーツブッフェ』を開催されるそう。
-
6.242022
「ピエール・エルメ・パリ」が浦安にやってきた!ハイアットリージェンシー東京ベイとのアニバーサリーコラボが始まっています♪
2021年7月12日「ハイアット プレイス」からよりプレミアムなホテルへと生まれ変わった、『ハイアット リージェンシー 東京ベイ』。
-
4.292022
【舞浜の新定番】見て食べて潤う!初夏に美味しいフルーツが主役の『フルーツ アフタヌーンティー』が始まっています!【6月30日まで】
大型連休が始まりました! 皆さん予定は決まっていますか? 今年はカレンダー通りで大型連休と言い切れない方も多いのでは? 「遠出はなんとなくできないなぁ」という方にぜひおすすめしたいのが、ヒルトン東京ベイの『アフタヌーンティー』♪ シーズンごとにテーマを設け、旬の食材を使用したデザート&セイボリーは...
-
4.212022
【New Spot】気になりすぎる今度の「チャレンジショップ」は 生演奏が聞ける『Live Cafe Mute』が4/22(金)にオープン♪
新浦安駅前にある「浦安市チャレンジショップ」。