グルメ
-
3.272024
【Urayasu Made】RUBIA(ルビア)の「うらやすサブレ」
当代島の住宅街でひっそりと「わたしを甘やかす、やさしいスイーツ」を作り続けている「RUBIA(ルビア) -sweet & sweets-」さん。近隣の方のみならず市外からもカラダに優しいおやつを求めに来る方が絶えません。
-
3.252024
【浦安市】中国料理「花閒」のオーダーバイキング★OZmall口コミ年間ランキング3年連続1位★獲得!豪華食材、美味しさがレベル違いに凄かったその魅力を食レポ♪|浦安ブライトンホテル東京ベイ
3月4月は卒業・入学シーズン。家族や友人でのお祝いに、お世話になった方と一緒に会食なんて機会も増える季節です。
-
3.192024
コメダ珈琲店(浦安駅前店)へ行ってきました!|2月29日グランドオープン
「浦安に住みたい!web」にて紹介されていた、東京ベイ信用金庫 浦安支店の2階にオープンした「コメダ珈琲店 浦安駅前店」へ行ってきました。浦安駅のスクランブル交差点の角に位置しており、駅からのアクセスも良いのがポイントですね。
-
3.192024
【3/24(日)の夜!】「泉銀」×「フーディーズデリ」プレゼンツ!泉銀のマグロやサバサンド、トークショーや音楽など楽しいイベント開催します♪
2019年に閉場した浦安魚市場の最後の1年を追ったドキュメンタリー映画『浦安魚市場のこと』が2022年12月~全国公開され、舞浜の「シネマイクスピアリ」でも大盛況を収めました。この度なんと、3月29日~4月4日まで、シネマイクスピアリで再上映が決まったとのことです!おめでとうございます。
-
3.182024
≪月水金の夜は!≫ブランド豚千葉ポークの生姜焼き、フワフワのアジフライ、ザクザクの唐揚げなど!美味しくて安いコスパ最高の定食屋見つけた♡お弁当にもできるよ♪【浦安市堀江】
昨年の5月、浦安市堀江6丁目の大三角線沿いにオープンした「6Bancho」(ろくばんちょう)さんは、お酒が飲める定食屋さん。「お腹いっぱい食べていって!」とのご主人の思いがてんこ盛りの、ボリュームたっぷりのメニューが揃います。
-
3.162024
九州と沖縄の“うまかもん”が勢ぞろい!浦安にいながら現地の名物料理を食べ尽くしちゃおう♪【浦安市舞浜】|シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
九州と沖縄、行ってみたい!でも遠い!!関東に住んでいるとなかなか気軽には行けない地域ですよね。美味しいものもいっぱいある地域…ご当地グルメを一度食べてみたいっ!そんな願いを叶えてくれるイベントが、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルで始まりました。その名も「九州・沖縄フェア」。
-
3.152024
東京ベイの景色もスイーツセットも最高過ぎる! グランドニッコー東京ベイ 舞浜「ストロベリースイーツプレート&パフェセット」は3月31日(日)まで提供♪
「グランドニッコー東京ベイ 舞浜」と言えばピンク色の外観が印象的なホテル。一歩中に入ればうわー! と南欧リゾートのような光景が広がります。
-
3.132024
まるで満開のお花畑のよう♡色と香りで楽しむフラワーアフタヌーンティーセットが可愛すぎて、心も弾んじゃう!【ハイアット リージェンシー東京ベイ】
春の足音が聞こえてきそうな今日このごろ、あたたかな陽気に心躍りますね♪そんな陽気に誘われて、明海にある「ハイアット リージェンシー東京ベイ」からも春のお便りが届きました!食べられるお花、エディブルフラワーをふんだんに使った「フラワーアフタヌーンティー」を開催中とのこと。
-
3.112024
≪3/1リニューアルOPEN/食レポ♪≫不動の主役「ローストビーフ」は健在!鉄板シーフード料理とあつあつオーブン料理が新登場!更に充実した新ビュッフェで心弾むひとときを♡|浦安ブライトンホテル東京ベイ レストラン「カシュカシュ」
新浦安駅前にある「浦安ブライトンホテル東京ベイ」のビュッフェレストラン「カシュカシュ」が2024年3月1日(金)にリニューアルオープンしました!「カシュカシュ」と言えば…そう、「ローストビーフ」!ソースはシーズンごとに変わるので、いつ行っても新しい美味しさが発見できるのも嬉しいですよね♪...
-
3.82024
【New Open】ひみり屋|親子でお店を切り盛りする姿が素敵。”家庭の味”それが良い。心温まるお弁当屋さんがオープン!
手づくりのお弁当やお惣菜を楽しめるお弁当屋さん「ひみり屋」が富士見にオープンしました。家業でもある創業39年のお魚屋さん「大戸水産」を手伝いながら3人兄妹を育てた店主の大戸三恵さん。昔からお料理が得意で、いつか自分のお店を開くのが夢だったそう。