公共・民間のサービス
-
12.212023
浦安の高齢者施設を知ろう!「浦安エデンの園」介護付き有料老人ホーム・入居時自立型編
浦安エデンの園は元気なうちから自分で選択し入居をする「入居時自立型」の有料老人ホームです。入居時は身の回りのこと(食事・排泄・入浴・掃除・洗濯・買い物等)がご自身で出来ることが条件となります。アクティブに過ごされている方が多く、館内も明るく活気にあふれているのが特徴です。
-
12.182023
★定員に達したため受付終了★《2024年1月開催》浦安市で「起業」するなら必ず受けたい「創業支援セミナー」!市の融資制度からビジネス保険や事業計画の話まで教えてもらえる!税金の減額特典も有ります!|浦安商工会議所
PR浦安市で「起業」を考える方は「創業支援セミナー」へ!こちらのセミナーは、定員に達しましたのでお申し込み受付が終了になりました。次回の開催は2024年7月頃を予定しております。最新情報は、浦安商工会議所の公式HPをご覧ください。
-
12.92023
親子で楽しむワンコインコンサートVol.17【シーサイド・ブラス・クインテット】@J:COM浦安音楽ホール レポートと次回のご案内
2023年11月25日(土)J:COM浦安音楽ホールのハーモニーホールにて、金管五重奏を鑑賞しました。
-
12.52023
今知るべき!~元気なうちから入る有料老人ホーム 「浦安エデンの園」ってどんなところ?~「浦安エデンの園」に寄せられる よくある質問をご紹介します!|浦安エデンの園
PR浦安エデンの園は、元気なうちから自分で選択し入居をする「自立型」の有料老人ホームです。自立期から要支援・要介護期、そして看取り期まで…トータルサポートを受けながら自分らしい生活を最期まで続けられる浦安エデンの園。
-
11.212023
超初心者でも楽しい! 俳句と水墨画で季節を感じるワークショップ「俳画を楽しむ会」に参加してきた!次回は12/5(火)開催♪
肌寒くなって来た頃に、秋を感じられるワークショップがあると聞きつけ、猫実にある「アトリエ花ことり」さんへ体験をしてきました! 「アトリエ 花ことり」さんでは教室を開きたい、お友達を集めてワークショップをしたい、自分の作りためた作品の展示をしてみたいなど、自宅で行うには難しい、気軽に借りられるスペー...
-
11.72023
自転車がパンク!?舞浜エリアの方々に朗報です! 「サイクルショップかんべ」さんが毎週火曜日に自転車修理を行っています!【舞浜駅北口 第一駐輪場】
舞浜駅を利用されている方々に朗報です! 7月から始まっている「サイクルショップかんべさん」による自転車修理サービスをご存じですか? 自宅近所に自転車屋さんがなくて困っている方々も多いのではないでしょうか。
-
10.302023
【浦安で脳活!健康コラムVol. 11】ストレッチを習慣に!外へ出てアクティブに動ける身体を目指して毎日できる!男女とも骨盤は自力のコルセット。鈍くなった身体の意識(感度)を高める!
今回のコラムは、昨年も登場いただきました「骨盤メソッドインストラクター」SHIZUE(シズエ)先生です! 現在SHIZUE先生は、骨盤メソッドを広めるために都内や新浦安を拠点にレッスンを行っています。
-
10.252023
【New Open】「ニューコースト新浦安」にバレエのセレクトショップがオープンしてる! バレエショップ「Prima Flora」【浦安市明海】
浦安って実はダンスの普及率が高いと感じているのですが、皆さんの周りでもダンスレッスンやバレエレッスンなどに通っている方々が多くいらっしゃいませんか? 取材を通し浦安にはバレエ教室が多くあるな~と印象を受けています。
-
10.162023
連載Vol.2【浦安の高齢者施設を知ろう】今までと変わらない生活環境で過ごしたい! 「コンシェール舞浜 新館(東館)」
自立でも要介護でも入居できる木の温もりを感じる外観は今までの高齢者施設とは異なり、落ち着いた大人の雰囲気を感じる佇まい。エントランスを入ると、まるでホテルのようにコンシェルジュさんが迎えてくれます。「コンシェール舞浜」の由来はホテルの「コンシェルジュ」からとったものだそう。
-
10.112023
会えたらラッキー、ワクワク気分! ラッピングタクシーが舞浜駅に登場! 女性ドライバーが活躍する 「八千代タクシー」
サクラやマーガレット、ハイビスカス柄などのラッピングタクシーが浦安を走っているのをご存知ですか? 千葉県八千代市に本社を構える八千代タクシーが、この春、新浦安に営業所をオープン。