生活・暮らし
-
12.282022
【冬休み期間は市役所へ】抗原検査キットを配付。市立小・中学校の児童・生徒、市内在住の特別支援学校に通われている児童・生徒へ。
子ども達の冬休みはすでに始まっていますが、休み中、市役所では抗原検査キットを12月28日から令和5年1月4日まで配付してくれるそうです。なんでもすべての方ではなく、お子さんや同居家族に症状が出ている方、症状が出始めている方に配布してくれるとのこと。また濃厚接触者への配布が可能とのこと。
-
12.272022
ホリデーシーズンを盛り上げる街中のライトアップやイルミネーションには防犯効果もあるって知ってた!?
この季節、美しく飾りつけられたあちこちのイルミネーション、ライトアップを見られるのが嬉しいです。こちらは新船橋駅イオン前のイルミネーション。色鮮やかな「きのこのモチーフ」が独創的。
-
12.272022
#本好きと繋(つな)がりたい「朝活読書会」が1/28(土)に開催♪ 13歳から18歳の本好きさんは集まれ~! 読書の楽しみを共有しよう @高洲公民館
浦安市市立図書館の新しいイベントで、2023年1月28日(日)に「朝活読書会 #本好きとつながりたい」が開催されることになりました! 本が好きだけど、本の話ができる場がない!「本が好きだけど、本の話ができる場がない!」という10 代の声を聞き、「図書館で本好きが集まる場を用意したら...
-
12.272022
「いもっこカフェ」でほっこり美味しい♡焼きたて鯛焼きハフハフしながら心地よい時間を過ごした【スマイルーの日曜】
12月の日曜日、富士見3丁目「いもっこかふぇ」で焼きたて鯛焼きが食べられるというので行ってきました。 気軽に立ち寄れ、まるで我が家のようにくつろげる「いもっこかふぇ」。こちらの記事もぜひお読みください。
-
12.262022
【燃えるゴミ】年末年始の最初と最後はこの日!
何かとごちそうが増えるこの時期。毎回心配になるのが燃えるゴミの日です。まだゴミの日あると思ってたのに~!ということにならないよう、事前に把握して計画的にゴミ出ししましょう。
-
12.262022
見て楽しい! 聴いて楽しい! 実際に踊ってみたら…もっと楽しい!! 美浜公民館サークル発表会で【スクエアダンスサークル グリート】体験
浦安市内の公民館では毎年賑やかに「公民館文化祭」が行われていました。しかし、ここ二年ほどは新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、やむなく中止。
-
12.262022
【私のオーナーライフ】ハッピー大家さん vol.02
PR「数年海外赴任をした際に、自分の持ち家を貸し出したことがきっかけで、不動産ビジネスに興味を持ち始めました」お話をしていただいたのは、明和地所に管理物件を預けている市内在住のオーナーKさんです。
-
12.232022
【New Open】北栄に買取専門店「エコリング」がオープン! 大掃除で断捨離したものをお金にしちゃおう♪今ならお得なキャンペーン実施中☆
12月17日(土)、北栄のやなぎ通り沿いにオープンした「エコリング 浦安店」。オープン当日はお店の前に行列が出来ており、何ができたんだろう?と気になった方も多いのではないでしょうか。ここはブランド品から日用品までなんでも買い取ってくれる「買取専門店」。
-
12.232022
【栄養ばっちり☆季節のひと皿レシピ】ワンパンで作る!「スパゲティミートソース」
お馴染みのワンパンパスタ、今回は子どもも大人も大好きなミートソースです♡ ケチャップやソース、牛乳を使うことで即席ミートソースにも深いコクが出る! ぜひお試しあれ♪材料*2人分スパゲティ 160g豚挽き肉または合いびき肉 150gニンジン 1/2本えのきだけ 1パック(20...
-
12.222022
【美活コラムVol.31】きれいなお肌にして、笑顔の年末年始を!男女脱毛・光フェイシャル・ハイフォーカス|サロン ショーン
PR顔のベースは《ショーンのエステ》におまかせ素肌を整えて、好感度をあげよう!マスクを外す時が来ました、お肌の準備は大丈夫? 光フェイシャルは《肌のサプリメント》 と喩えられるほど、光で肌本来の機能を上げ、トリートメントする施術。