市民による浦安の地域情報総合サイト

生活・暮らし

  1. 【浦安の将来!!】 35年後は元町が一番若い街

     浦安市は全国でも高齢化率(全人口に65歳以上が占める割合)が低く、若い市として知られています。また、東日本大震災により一時的に市の人口も減少しましたが、それもほぼ回復しています。とはいえ、国内で起きている急激な少子高齢化や人口減少は浦安でも喫緊の課題となっています。

  2. 第41回浦安植木まつりに行ってきました!

    4月23日(土)と4月24日(日)に浦安市郷土博物館前芝生広場・ゲートボール場など(下記地図を参考)で行われた、第41回浦安植木まつりに行ってきました!!会場はたくさんの人で賑わっていました。会場入口周辺には花々がリーズナブルな価格で販売されています。

  3. 【単身赴任で浦安に住もう!】住んでみて『良かったこと・便利なこと・嬉しかったこと』その2

    単身赴任で暮らす浦安の“ここが好き・ここが便利・ここが嬉しい”第2弾です。単身赴任で大切にしたいのが「健康的な食事」。仕事で出張することが多く、外食やコンビニ弁当では揚げ物や炭水化物が中心になってしまいます。そのため、気になるのは野菜不足。

  4. 高架下に新しく●●●が出来ました

    浦安市内をぐるぐる回っていると、「建て替えしている」「取り壊している」「新しいお店が出来ている」など新しい発見があります。今回は、浦安駅から、ほど近いところにある「100円ローソン」が改装されていたのを発見。閉店のお知らせが出ていたので、気になって覗いてみました。

  5. 【浦安駅前のバス停でよく聞かれること】浦安駅から順天堂大学病院へ行く方法

    浦安はどこへ行くにもバスが通っていて便利!…その反面、特に初めて浦安を訪れた方にとっては、どのバス停に並んでどのバスに乗れば目的地にたどり着くのかがわかりづらい、という難点もあります。

  6. 浦安植木まつりが2016年4月23日・24日開催されます

    第41回になります 浦安植木まつりが郷土博物館前広場・ゲートボール場などで行われます。昨年はゴールデンウイークの5月2日・3日に行われ、私も無料配布の鉢花を頂いたり、リサイクルしたたい肥を頂いてきました。即売もしているので昨年はアンスリュームの鉢植えを買ってきました。

  7. 活用範囲∞(無限大)なコミュニティスペース【なゆたカフェ】が堀江にオープン!

    今川にあった、“社会福祉法人 なゆた”がこのたび堀江に移転し、新しくなゆたカフェをオープンするということを聞き、早速行って参りました。場所はさくら通り、すばる書店さんの向かい。とても分かりやすいところです。建物はライトブラウンの木目がオシャレな木造建築。

  8. 新生活、ほっと一息つく頃に確認してもらいたいこと。

    新生活をスタートし2~3週間位経ってくると、環境に慣れてきますよね。住んでいる街や、部屋に馴染んできて家に帰ってくるとほっと一息つけるという感じがだんだんとわいてきます。

  9. 東西線九段下駅に設置されたホームドアを見てきました。

    気になってはいたのです。今、東西線九段下駅の中野方面、後ろ寄りのところに少しだけ、ホームドアが設置されています。東京メトロの発表によると、先月の3月6日からこちらのホームドアは設置されたようで、来年の3月ごろまで「大開口ホームドア」の実証実験が実施されるとのこと。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る