生活・暮らし
-
10.312016
浦安市の条例ってどんなものがあるのか知っていますか?
浦安市のバスに乗っていると、こんなアナウンスが流れます。「・・・市では条例によりゴミのポイ捨てを禁止しております。また、歩きたばこは迷惑行為であり・・・」思えば、8年くらい前に近隣道路のゴミ拾いをしていたときは、道路の至るところに沢山タバコの吸殻を見かけました。
-
10.312016
開催中の菊花展に行ってきました!
今年で41回目を迎える菊花展に行ってきました!猫実にある中央図書館横のゲートボール場で開催されており、浦安菊好会会員の方の作品が展示されています。初めて間近で拝見しましたが、どれも素敵な作品ばかりで見とれてしまいました。今がまさに満開だそうです。
-
10.312016
浦安市外在住で平成29年4月から浦安市の認可保育園利用をご検討の方へ
今回の記事は浦安市外在住の方でこれから浦安市に転入される予定、そして平成29年4月から保育園に入園を検討されている方向けの内容です。まず、浦安市外在住で浦安市の認可保育園に申込が出来るのは以下の方です。
-
10.312016
10月1日より登録スタート!フィンランドのネウボラをモデルにした「Myパートナー保育園」
「Myパートナー保育園」ってご存じですか?10月1日から弁天保育園と入船北保育園の合同支援となる「Myパートナー保育園」の登録の受付が開始しました。 初めて聞く方も、聞いたことあるけどなんだかよく分からないという方も、小さいお子さんをお持ちのパパ・ママには大変関心の強い名称かと思います。
-
10.292016
秋の夜長に・・・レイトショーでお得に映画を観よう♪
秋の夜長の過ごし方。テレビを見たり、読書をしたり…色々過ごし方はあります。レンタルDVDで映画鑑賞!というのもいいですが、映画館で観るのは迫力が違いますよね。
-
10.292016
銀杏拾いをしよう!
浦安に住みたいの記事でも、秋を感じる記事が多くなっているこの頃。葛西在住、浦安在勤の筆者が、浦安市のお隣江戸川区で、とびっきりの秋を体感してきたので、ご紹介させて頂きます。江戸川区南葛西に総合リクリエーション公園という大きな公園があります。
-
10.282016
婚活in浦安リゾート2016 締め切り間近です
2016年11月23日、勤労感謝の日に新浦安で開催されます。今年2回目の婚活in浦安リゾートですね。前回は2月に新浦安の浦安ブライトンホテル東京ベイにて行われました。今回の会場は新浦安のオリエンタルホテル東京ベイです。新浦安駅から直結、徒歩1分とアクセスはとても良好です。
-
10.242016
浦安市公民館文化祭シーズンたけなわ!【高洲公民館文化祭 学びと交流2016】
浦安市政の開始より35周年の節目の年。浦安市民の文化活動は年を重ねることでますます成熟し、パワーは年々高まってきています。公民館文化祭は、それらを目にすることのできるとてもよい機会だと思います。10月8日(土曜日)、9日(日曜日)の二日間に渡って行われた、高洲公民館文化祭。
-
10.242016
【浦安のママ集まれ!】10月27日(木)、『子育てママの文化祭☆プリズムフェスタ2016』が開催されます!
浦安のママが集まった市民活動団体『Prism!(プリズム)』。仕事に家事に子育てに地域活動…忙しく流されがちな女性の日々の生活の中でも、自分の想いをカタチにしたい・自分のことを大切にしたい! 『プリズムフェスタ』は、そんなママが集まる年に一度のお祭りです。
-
10.232016
新浦安駅近くに焼肉店がオープン!! ~厳選牛肉 焼肉 いちり~
新浦安駅徒歩圏内の飲食店ってすくないですよね。 焼肉店に限って言えば、ショッパーズの中に入っている牛角と入船4丁目に安楽亭があるだけでした。