生活・暮らし
-
6.52016
浦安子どもミュージカル第11回公演「あたたかい心」
昨年7月、「ロンの花園」を上演し、好評を博した浦安子どもミュージカル。今年の演目は「あたたかい心」。数日後に迫る公演に向けてお稽古にも気合いが入っています。写真は、今回の公演の練習風景です。
-
6.42016
【JR大回り乗車】11時間・11回乗り換え、千葉県一周140円の旅!!
「浦安に住みたいweb」で過去2回紹介されている、JR大回り乗車。筆者自身、プチ乗り鉄を自認しており、機会があればチャレンジしてみたいと思っていました。
-
5.312016
浦安駅前に駐車したいときはこちらへ
東京メトロ浦安駅付近はおいしい飲食店がありますが車で行くと駐車場探すことになることがよくありますね。コインパーキングはいくつかありますが点在しているので予め場所を把握できていないといざというときに困るかもしれません。駅前付近の比較的大きいコインパーキングをいくつか紹介します。
-
5.312016
完成した浦安市役所を一足早く見学できます
浦安市役所が建替えを行い、浦安市を代表するような美しく立派な建物に仕上がりました。では果たして中はどうなっているのでしょうか。気になっている方も多くいると思います。新庁舎での業務開始は6月13日(月)からですが、その前に一般見学会が行われるようです。
-
5.312016
あそぶだけじゃない 浦安の公園で花をみよう
5月も今日で終わり。もうすぐ梅雨入りですね。じめじめしていて洗濯物はなかなか乾かないし外遊びも行けない・・・梅雨ってどうもアクティブに動きにくい季節。でも晴れている日は真夏ほど暑くはないしでとってもすごしやすい。
-
5.282016
ランチ持参でお散歩ついでに! 【弁天保育園 地域子育て支援センター】
切れ目ない子育て支援に力を入れている浦安市には、猫実一丁目にある「子育て支援センター」の他に、市内保育園で行っている「地域子育て支援センター」が9つもあるのをご存じですか?利用時間や利用方法など、センターによって異なりますが、どの「地域子育て支援センター」も様々な嗜好を凝らし、毎月楽しいイベントを催...
-
5.272016
高洲中央公園周辺をランニングしてきました!
日ごろの運動不足を解消すべくランニングをしてきました。 今回走ったのはココ! 朝は眠いし、日中は暑いし・・・と、なかなかエンジンがかからず。 そんなこんなで走りだしたのは19時すぎ。 まずは高洲公園内で準備運動。 公園内を軽く走り・・・ 足が慣れてきたことろで公園の外に出てみました。
-
5.262016
【浦安市】固定資産税でクレジットカードのポイントを貯めよう
浦安市もいよいよ固定資産税のクレジットカード払いが出来るようになりました。パソコンかスマートフォンをお持ちの方であれば、「Yahoo!公金支払い」より簡単に手続きできます。手続きに必要なものは、①納税通知表(H28年度は、4/8頃に発送されました)②クレジットカードの二点です。
-
5.242016
【浦安市】自転車がない!放置自転車として撤去されてしまったとき
以前は駅周辺に自転車が沢山溢れていましたが、駐輪場を増やしたり定期的な撤去作業等の対策により、今は整然と自転車が並ぶようになりました。
-
5.242016
まるで手品!スカイツリーが消える!?驚きのスポット
以前にも「浦安に住みたいweb」では、浦安市内から見える東京スカイツリーのビュースポットをご紹介しております(→教えて!あなたのお気に入り(第一弾)東京スカイツリーがよく見えるスポット)。