市民による浦安の地域情報総合サイト

生活・暮らし

  1. 【イトーヨーカドー閉店へ!】 新浦安から撤退!!

     市制35周年を祝う第38回の浦安市花火大会の前日に、突然の発表でした。『イトーヨーカドー新浦安店』が来年7月30日での賃貸借契約解除を建物の所有者でもある森トラスト総合リートに通知したと7月29日に発表されました。

  2. 第38回浦安市花火大会 ふるさと浦安・応援席で観賞してきました 

    今年も無事に開催されましたね。結構突然大雨が降ってきたりすることが多かったので心配でしたが今年は無事でした。浦安住民の私も毎年この花火大会はとっても楽しみのひとつです。2歳と4歳の子供をつれて自転車で明海南小学校にまず向かいます。自転車をそちらにとめて会場までは歩きです。

  3. 浦安市役所の旧庁舎【解体工事が始まりました】

      先月、浦安市役所が新庁舎へ移転しましたが、7月11日より旧庁舎の解体工事が始まりました。7月25日に行ったときには、駐車場入口の舗装されていたコンクリートが剥がされて瓦礫の山ができていました。

  4. いつも子どもたちの笑顔であふれているトム先生の英語レッスン!【globalうらやす】

    日本人の奥様と二人のお嬢様がいらっしゃるアメリカ出身のトム先生、日本での生活も今年で21年目になるそうです。英語の先生として、毎日大忙しのトム先生。

  5. ポケモンGO、浦安のおさんぽバスでゲットだぜ!

    みなさん、ポケモンGOはすでにやっていますか?わたしはやっています、結構ハマッてます。

  6. 浦安にあるクールシェアスポットでお得に過ごそう

    関東甲信越では梅雨明け宣言となり、ますます暑くなりますね。そんなか『COOL SHARE(クールシェア)』という取り組みをご存知ですか?夏の暑い日は各世帯がエアコンなどを使いがちで、日本全体で電気の使用量も増えてしまいます。

  7. 市役所へ千羽鶴を見に行って来ました

    先日浦安市へ贈った千羽鶴の展示が開始されたので見に行ってきました。市役所の1階、市民ホールにて展示が行われています。浦安市は、昭和60年3月に非核平和都市を宣言し、さまざまな非核平和事業に取り組んでいます。展示されているものは市民の方たちが作った千羽鶴。

  8. 海の街に響く極上ハーモニー! バーバーショップコーラス“スウィートアデラインズ浦安”

    “バーバーショップ”と聞いて大抵の方は理容室を思い起こされると思いますが、ここで言うバーバーショップとはコーラス形態のひとつ。世界の各地に多くの支部があり、習熟度を競う大会も行われています。

  9. 中断期間前最後のホームゲーム、3点を挙げて勝利で飾りました!良かった!【ブリオベッカ観戦記】

    7月23日、ブリオベッカ浦安 VS ファジアーノ岡山ネクストの試合が柏の葉総合競技場にて行われました。8月中、JFLは中断期間に入るため、中断前の最後のホーム試合。前回取材に訪れた7月2日とは打って変わって、薄曇りで涼しい気候…サッカー日和・観戦日和、きっと選手達も動きやすに違いありません。

  10. 夏休みに浦安でタクシーを賢く利用する方法。ドライバーさんに聞いてみた!

    夏休み突入! 有名テーマパークのある浦安はこの時期、全国からの旅行客が訪れます。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る