生活・暮らし
-
12.172016
美浜広場の整備工事が完了しました。
シンボルロード緑道部整備工事の為、浦安市美浜3丁目の「美浜広場」が平成28年7月から工事をしておりましたが、工事が完了しましたので現地を確認してきました!工事中の記事はコチラ陽当たりもよく、ついつい長居してしまそうなベンチも設置されていました。
-
12.172016
【祝・共働き子育てしやすい街2016 全国(東京を除く)1位!】浦安市の子育て関連記事まとめ【保存版】
11月24日、日経デュアルの記事で発表された「共働き子育てしやすい街2016 総合ランキング」。浦安市はなんと全国(東京を除く)1位! 東京を含む総合でも5位と、かなり上位でした。評価のポイントとしては、保育園の定員増に向けた取り組みや、病児保育、保育料、保育士確保の取り組み…等々があったそうです。
-
12.162016
薬に頼らない内側からの健康づくりを目指す いやしステーション イアシスがプレオープン
先日入船4丁目にオープンする予定ですとお伝えしていたお店がプレオープンしたので行ってみました。健康志向の方必見!新浦安駅近くに新店舗がオープンします!お店の名前はいやしステーション イアシスさんです。
-
12.152016
浦安市市営自転車駐車場の申請方法が便利になります!
平成29年度より市営自転車駐車場の申請方法がさらに便利になります。 市営自転車駐車場の申請方法が変わります!(浦安市公式ホームページ)スマートフォンやパソコンでいつでも申込みが可能になる(申請期間があるので注意) 抽選結果はEメールで送られてきます。
-
12.132016
【浦安市民必読】2016年末年始の行政サービスについて
今年も残るところあと僅かですね。何かと忙しい師走。やらなくてはならないことがたくさんあるのでうっかり手続きを忘れてしまうこと、ありますよね。大掃除を機に思い切って断捨離を決行する方もいらっしゃるかと思います。
-
-
12.122016
舞浜のテーマパーク 外周ジョギング
浦安市民ジョガーの多くが、一度は走ったことがあるんのではないかと思われる舞浜のテーマパーク外周コース。筆者もここは大好きなコースです。改めてこのコースの素晴らしさを、皆様にご紹介できればと思い、寒風の中走ってきました。本日のスタート地点は、テーマパーク駐車場入り口付近のT字路交差点です。
-
12.92016
【決定】入船北小学校跡利用の実施事業者
入船北小学校は、入船地区学校統合に伴い、平成27年3月31日に閉校しました。 すっかり静かになってしまった旧入船北小学校ですが、そんな様子も一変する日が近づいてきているかもしれません。跡利用の実施事業者決定入船北小学校跡利用について浦安市が委員会を発足し、検討を重ねてきました。
-
-
12.52016
一足早いクリスマス
12月11日(日曜日)新浦安駅前広場にて、クリスマスマルシェが11時より17時迄開催されます。卵の殻で作ったクリスマスブーツやオーナメントなどオリジナル雑貨の販売やアクセサリー・手作りリースなどのワークショップ飲食ブースも出ます。新浦安駅周辺もクリスマス仕様になってきました。