浦安ってこんな街!
4.142025
【大切なお知らせ】「東京ベイシティバス」が「京成バス千葉ウエスト」に名称変更されました。さらに環境に配慮したやさしいバスが導入!

この4月より、浦安市民にとって長年親しまれてきた「東京ベイシティバス」が、京成グループのバス事業再編に伴い、新たに「京成バス千葉ウエスト」という名称へ変更されました。これにより、車両のデザインも一部変更され、新しいロゴやカラーリングが採用される予定とのこと。特に、春から新生活を迎えるお子さまが一人でバスに乗るような場面では、これまでのバスと見た目が異なることもあるため、ご家庭でも事前に確認しておくと安心ですね。
今回の変更は、京成電鉄グループ全体でバス事業の運営体制を一元化し、より効率的かつ柔軟なサービス提供を目指すためのものだそうです。名称は変わりますが、路線バス・おさんぽバス・高速バス・貸切バス等の運行計画や、輸送契約等に変更はないとのこと。
京成グループバス事業再編に伴い、東京ベイシティ交通株式会社は 2025 年 4 月 1 日付で「京成バ
ス千葉ウエスト株式会社(千鳥営業所)」に社名を変更いたします。
なお、社名変更に伴う運賃、運行時刻、運行便数に変更はございません。
詳しくはこちらからPDFデータ

さらに、この4月から、大型路線タイプの電気バス2両および小型路線タイプの電気バス2両、合計4両を導入したとのこと。政府が掲げる2050年までのカーボンニュートラル実現に向け、環境に配慮したバスの導入について検討を進めていたそうで、今回導入する電気バスは、蓄電池に充電した電力だけで走行する車両で、ディーゼルバスと異なり、CO2などの温室効果ガスを排出することがなく騒音や振動も抑えられるなど、環境負荷の小さいバスが導入されているそうです。

走行中にCO2を排出しない
環境にやさしい「電気バス」を導入します
詳しくはこちらよりPDFデータ
今回の再編に伴い、これまでとは異なるデザインのバス車両も登場しました。「いつもと違うバスだから、乗り間違えたかも…」と不安にならないよう、ご家庭や職場でも事前に情報を共有しておくと安心です。特に、お子さんやご高齢の方が一人でバスを利用する機会がある場合は、バスの見た目の変化について話しておくとよいかもしれませんね。これまでと変わらず、地域に根ざした安心・安全な運行が継続されるとのこと。これからも、市民の足として、そして子どもたちにとっての“かっこいいバス”であり続けてくれることは間違いなさそうです!
京成バス千葉ウエスト株式会社 千鳥営業所
(旧 東京ベイシティ交通株式会社)
〒279-0032 千葉県浦安市千鳥12番5
TEL:047-352-2111(千鳥営業所)
ホームページ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローして最新情報を入手しよう
@urayasusumitai