生活・暮らし
-
3.312017
浦安の桜開花状況!お花見するならいつ?
春はサクラの季節、週末はお友達とご家族とお花見をする!という方も 多いのではないでしょうか?新浦安でお花見をするオススメの3つの公園の 3月31日の開花状況を調べてきました。 【美浜公園】 遊具もたくさんあり、大人気のスポット。本日の状況はこちら。
-
3.302017
作って!遊んで!食べて!買って!親子で楽しむ堀江公民館の「子どものための春のつどい」
小さなお子さんをお持ちの皆さん、春休みいかがお過ごしですか? 3月28日(火)10:00~16:00 堀江公民館で「子どものための春のつどい」が開催されました。たくさんの個人や団体が趣向を凝らしたワークショップやフリマを出店し、小さな子どもでも一日楽しく過ごせるようなイベントでした。
-
3.272017
【全てのママに聞いてほしい】被災地のママに学ぶ『防災ママカフェ』を取材して、目からウロコだったこと3つ
3月16日(木)、望海の街集会所にて、『防災ママカフェ ~子どものいのちを守れるママになろう~』というイベントが開催されました。
-
3.252017
前回より投票者数が増えている!【千葉県知事選挙・浦安市長選挙】
投票日は明日!期日前投票は今日まで!明日3月26日は千葉県知事選挙、浦安市長選挙、浦安市議会議員補欠選挙の投票日です。 ということは、期日前投票は本日午後8時までとなります。
-
3.252017
~大地震!その時、あなたは子どもを守る自信がありますか?~「防災ママカフェ@うらちゃんサロン望海」
3月16日(木)10:00~12:30 「子どものいのちを守れるママになろう」をキーワードに「防災ママカフェ@うらちゃんサロン望海」が開催されました。
-
3.242017
4/1から!!ベイシティバスのダイヤ修正があります。
4月1日よりベイシティバスのダイヤ修正があるようです。バス停にお知らせが貼ってありました。3月21日にHPで新しい時刻表の発表がありました。その日は雨でしたが、バス会社の方が新しい時刻表をバス停に貼っていました。3月31日までのものと、4月1日からの新しいもの。
-
3.232017
就学前の子どもたち集まれ!「親子フェスタ 2017」で保育園の先生たちと思いっきり遊んじゃおう!
3月12日(日)10:30~16:00 浦安市民プラザWave101 大ホールで行われた「親子フェスタ 2017」。2015年から始まり、今年で3回目のこのイベントは、浦安市で働く保育士が有志で集まり運営している「親子フェスタ実行委員会」が主催する、就学前の子どもとその保護者が対象のもの。
-
3.222017
運動公園の野球場、4月1日オープン! スケートボード場もリニューアルしています
今年1月、プロ野球千葉ロッテマリーンズの2軍の試合が開催されることで一躍話題になった浦安市運動公園の野球場。4月1日、ロッテVS巨人戦にてお披露目されるこちらの球場ですが、3月22日現在の様子はこんな感じでした!まだ回りには囲いがたくさん… バックスクリーン側。
-
3.162017
4Rって何?「ごみ0(ゼロ)フェスタ」を通して、一人ひとりが出来ることを考えてみる!
3月5日(日)10:00~15:00 中央公民館1階体育館で「ごみ0(ゼロ)フェスタ」が開催されました。このイベントは、平成28年度よりウラピカプロジェクトとごみゼロ課との「協働提案事業」で行ってきた啓発活動の集大成として企画され、中央公民館と共催し、各環境関連団体の協力を得て実施されています。
-
3.152017
【ブリオベッカ観戦記】JFL2年目のシーズンが始まりました。やっぱり球場はサイコーだ!!
今シーズンのJFLが開幕しました! シーズン開幕は3月5日(日)、アウェイで大分に1-1と引き分けたブリオベッカ浦安。3月12日(日)のホーム開幕戦は、昨年9位のMIOびわこ滋賀を迎えての一戦。場所は柏の葉総合競技場です。