市民による浦安の地域情報総合サイト

生活・暮らし

  1. レッドブル・エアレースが2019年シーズンで終了します!

    レッドブル・エアレースが2019年シーズンで終了することが、公式に発表されました。浦安総合公園の護岸沿いを滑走路として、千葉県立幕張海浜公園を会場としていたあの大会です。

  2. 【6月の占い】 ネレイド香保瑠による12星座占い

    フリーペーパー「浦安に住みたい!」で人気コーナーだったネレイド香保瑠による今月の占いが、「浦安に住みたい!WEB」でスタート! WEBでは新たに“開運アイテム”も追加されました♪ 占いを参考に、素敵な1ヶ月をお過ごしください。

  3. タカ・ブタ・イヌ・オットセイ!交通公園どうぶつふれあいデーが今年も開催されます!

    JR京葉線新浦安駅から徒歩8分にある交通公園は、こどもたちが楽しみながら交通ルールや交通道徳を身につける施設です。園内には自転車やバッテリーカーなどが揃っています。その名のとおり交通に関することがメインですが、普段からポニーの乗馬やモルモットのふれあいができることで人気の公園です。

  4. 【朗報】市川市は7月からごみの収集回数が増えます

    2017年4月に、燃やさないごみ・有害ごみ・ビン・カンの収集が週1回から月2回に変更され、ゴミを減らしたりリサイクルに出したりしていた方も多いと思いますが、ついに、再び週1回の収集に戻ることになりました!回収が変更されるのは、7月からです種類現在令和元年7月以降...

  5. イオン新浦安4階の「実演手打ちうどん杵屋」が5月31日閉店です

    今日、お昼を食べにイオンの4階に行きふらっと入った杵屋さん。注文すると「今日で最後なのでうどん1,5倍でできますよ~!」と言われ「えっ!」とびっくり。たしかにお店の入り口には今日で閉店のお知らせが貼ってありました。特にHPには今のところお知らせは出ていなかったです。

  6. 【街頭パフォーマンス ライセンス申請制度】が開始された浦安で、「路上演劇祭」の開催は可能か!?

    今年、浦安市で【街頭パフォーマンス ライセンス申請制度】がスタートしました。申請者のうち、審査に通った個人・団体が今後、新浦安駅前ステージなどでパフォーマンスする許可を得られるというシステムのようです。

  7. 【議員さんってこんな人!】「子どものころは役者になりたかったんです」。元“引っ込み思案な少年”が、浦安市議4期目に挑む! ―西川嘉純さん

    浦安市議会議員の素顔をレポートするインタビュー企画【議員さんってこんな人!】。第一回は、昨期まで浦安市議会の議長を務め、4月の市議会議員選挙でトップ当選を果たした西川嘉純(さいかわよしずみ)さんです。役者に憧れた子ども時代。

  8. ますます便利になるベイシティバス

    ベイシティバスのアナウンスに英語案内が出来たのをご存じでしたか?バス乗車時は音楽を聴いていたり、ボーっとしていたりで聞き流していましたが、よく聞いてみると英語のアナウンスが流れていました。外国人観光客の方にもわかりやすくなりましたね。

  9. 6/15(土)は千葉県民の日!浦安市内の各所で開催されるイベントに参加しよう!

    6/15(土)は千葉県民の日です。毎年、千葉県内の公立小・中学校は休校となります。千葉県内では、この日、イベントの開催やデジタルアートなど無料で開放される施設があったり、県外でも割引される施設があるようです。

  10. みんなで歌おう♪『子育てママの息抜きワークショップ』が5月29(水)、6月12日(水)に開催! @浦安音楽ホール

    こちらのワークショップを主催しているのは、シンガーソングライター、ボイスヒーラー、童話書きとして、都内ライブハウス等に出演されている天貝観姫さん。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る