生活・暮らし
-
3.172019
【閉店】新浦安エリア唯一のインターネットカフェ
新浦安駅より徒歩約3分のところにあった新浦安エリア唯一のインターネットカフェが2019年3月15日午前11時に閉店となりました。ネットカフェU 千葉県浦安市美浜1-9-2 浦安ブライトンビル1階(記事公開当初は誤って旧ビル名となっておりました。
-
3.172019
古典から新作まで盛り沢山!大いに笑った 【社協南3支部の創立3周年記念落語会】
国で定められた“社会福祉法”に基づき運営されているのが【社会福祉協議会】です。ハートがふたつ手を繋いだこのマーク、一度は目にしたことがあるのでは? こちらが【社会福祉法人 浦安市社会福祉協議会】(社協)のマスコットキャラクター・うらちゃんです。
-
3.172019
【閉店】日高屋イオン新浦安店が閉店します
JR京葉線新浦安駅前のイオン新浦安1階にある「日高屋イオン新浦安店」が今年の3月31日(日)で閉店というお知らせが店頭に掲示されておりました。約5年間営業しておりましたが、契約満了のため閉店するようです。日高屋のサイトにはまだ閉店のお知らせは掲載されていないようです。
-
3.162019
オペラ講座に弦楽演奏、4月のイベントも充実のラインナップ【浦安音楽ホール】
新浦安駅から徒歩1分という交通アクセスの良さ、さらに音響の素晴らしさとシートの快適さで心地よく音楽鑑賞できると評判の【浦安音楽ホール】。4月のイベントも充実のラインナップです。
-
3.152019
新浦安駅の喫煙所、拡張工事中!!
新浦安駅の南口(バスロータリー)側の喫煙所を拡張工事をしております。先日、新浦安駅の北口の喫煙所が3月29日に閉鎖になるとブログになっていますが南口側に拡張・統合されるということで閉鎖なんでしょうかね。何やら大きな木も植えられています。どんな木なのか気になります。
-
3.132019
【浦安にラグビーがやってくる!】『ラグビーW杯の公認チームキャンプ地の浦安に「世界の強豪」がいよいよ来る!!』
今年の9月20日から日本で開催されるラグビー・ワールドカップ。浦安市は昨年、このワールドカップの公認チームキャンプ地となったことはご存知の市民も多いと思います。いよいよ開催まで半年。市内の各所でポスターや旗が目立つようになりました。
-
3.112019
プロ野球・千葉ロッテVS福岡ソフトバンクの浦安市民向けご招待の情報が出ています
幕張に本拠地を置くプロ野球チーム「千葉ロッテマリーンズ」とフレンドシップシティ協定を結んでいる浦安市ですが、今回ご招待チケット500枚が用意されたそうで、浦安市のWebサイトに掲載されています。
-
3.112019
【LESSON NO.6 サッカー】ブリオベッカ浦安の現役トップ選手がコーチを務めるサッカースクール。 技術面はもちろん、スポーツマンとして大切なことを教えてくれます。
小学生の頃から浦安のクラブチーム(ブリオベッカ浦安の前身クラブ)に所属し、約20年以上浦安でサッカーに情熱を燃やす富塚選手が、2019年からアカデミーのコーチを務めることになりました。 とても気さくで話しやすく、子どもに対して対等なのはもちろんのこと、丁寧に指導する姿がとても印象的。
-
3.102019
【LESSON NO.5 キッズ プログラミング】子供たちが大人になったら求められる能力、プログラミング的思考。 更に、読み解く力やできる喜び、自分にはない発想を知ることが学べます。
2020年、小学校でプログラミング教育が必須化になることが決定しています。「プログラミングって何をするのかな…」そんな保護者の方も沢山いると思います。そんな中、浦安市入船にあるパソコン教室では、「キッズプログラミング教室」が開校。
-
3.82019
今年で20回目『浦安ブライトンホテル東京ベイ』のシェフが教える調理実習イベントに潜入!【卒業間近の小学6年生スペシャルプログラム】
2000年から始まり、今年で20回目を迎えるこの調理実習は、毎年卒業前の恒例行事として、浦安市立美浜南小学校の6年生の児童が心待ちにしているイベントに、今年も潜入取材をしてきました。