生活・暮らし
-
12.22019
【1/18開催】ヒューマンフェスタうらやす講演会『元日本テレビアナウンサーが語る、「誰もが尊重される社会へ~ハンセン病と性暴力の現場より~」』が開催されます
浦安市男女共同参画センターでは、人権尊重・男女共同参画社会の実現をめざし、毎年「ヒューマンフェスタうらやす」を開催しています。今年度は、元日本テレビアナウンサー・記者の薮本雅子(やぶもとまさこ)さんによる講演と市内中学生による人権作文の朗読を行います。
-
12.12019
イオン新浦安4階レストラン街が12月6日から順次オープンします!
イオン新浦安4階のレストラン街が12月6日からついにオープンします!前回の記事でレストラン街に入るテナントをご案内しましたが、新たに以前から入っていた「はなの舞」がリニューアル後も営業するようです!テナントによってオープン日が異なるようですので、ご注意ください。
-
12.12019
【12月の占い】 ネレイド香保瑠による12星座占い
フリーペーパー「浦安に住みたい!」で人気コーナーだったネレイド香保瑠による今月の占いが、「浦安に住みたい!WEB」でスタート! WEBでは新たに“開運アイテム”も追加されました♪ 占いを参考に、2019年も残り1ヶ月! 素敵な12月をお過ごしください。
-
11.302019
11月はなんでもない月?…いえいえ、11月には【Thanksgiving(サンクスギビング=感謝祭)】という秋の収穫を祝う素敵なイベントがあったんです!
11月も終わり。まもなく、子どもたちが待ちに待ったクリスマスの月、12月がやってきます。市内テーマパークでは、ここ数年「ハロウィンイベント」が大盛り上がりを見せています。
-
11.292019
浦安市へふるさと納税して電子感謝券をもらったのでブライトンホテルで使ってみた
浦安市もふるさと納税の返礼品贈呈を開始!多くの人が利用するようになり、話題になる機会も増えてきた「ふるさと納税」。今年から浦安市も返礼品贈呈を開始しました(残念ながら市内在住の方は浦安市からの返礼品が貰えません)。
-
11.282019
【 Fリーグ2019/2020 ディビジョン1】今シーズンもホームゲームでバルドラール浦安を応援しよう! 2019年12月7日(土)・22日(日)のスタンド自由席がそれぞれ5組10名様に当たる♪
バルドラール浦安は、国内最高峰のフットサルリーグであるFリーグに所属し、浦安を拠点に活動しているフットサルチームです。
-
11.282019
国際劇団アユリテアトル!浦安で、演劇「−妖怪プロジェクト− THE MONSTER PROJECT」日本版の創作始まる!
浦安・新町地区のとあるマンションの集会室。ここにいるのは、カナダ出身のクレアさん、アナさん、日本人の春菜さん、キョーコさん、ミツコさん。国際色豊かな顔ぶれが英語で真剣になにを話しているか、というと…。
-
11.272019
【12月8日(日)】子どもの虐待を、地域みんなで考えよう。ワンオペ育児による孤立をさせない!『オレンジリボンフェスタうらやす2019』が今年も開催♪
平成30年度、市に寄せられた児童虐待に関する相談件数は372件で、前年度と比べると1.4倍増となっています。増加要因としては、虐待そのものが増加したというよりも、痛ましい児童虐待事件を背景に、児童に関わる社会のアンテナの感度が高まったことにより、相談件数が増加したものと考えられます。
-
11.262019
わたしらしく生きるための【育休復帰コミュニティ】はじまる!第1回目は「育休復帰後に向けた これからの洋服選び〜今から少しずつクローゼットを仕事着モードに〜」
2019年、末子(いちばん下のお子さん)が未就学児である母親の就業率が7割を超えたそうです。20年前に比べ、20ポイントも高くなったのだとか。都市部ではとくにこの傾向が顕著なため、都心に近いここ浦安でも、仕事を持つママが多い印象です。
-
11.252019
Let’s enjoy Aikido together in English!【11月28日(木)】スタート♪ バイリンガルキッズ合気道が舞浜「浦安市総合体育館」道場で始まります!
護身術とも呼ばれる合気道。攻撃するのではなく「相手が来た時にどう対応するか」を学ぶ柔術です。どこに来るか分からない攻撃に対応するために、鍛錬されるのは全身。