浦安ってこんな街!
-
10.92020
【中央図書館】入館証の記入が不要になりました。テーマ「感染症」の気になる書架展示は11月26日まで
マスク着用、手指消毒、ソーシャルディスタンス…私たちの生活に浸透してきている新しい生活様式。行く先々で入館証や検温、問診は当たり前の光景になってきました。そのような中で図書館の入館証が不要になりました。どのような意図があるのか考えてみました。中央図書館の入館証の記載がなくなりました。
-
10.82020
【浦安市民まつり】その①『10月31日(土)』に開催決定♪ 中止や延期になったイベントも同日開催しちゃう!? 今年の市民まつりは公募が目白押し!*10/13追記 申込期限が~10月20日(火)までになりました。
今年はどのイベントも延期や中止…と続々決まっていった中『浦安市民まつり』の開催は当初10月17日(土)、18日(日)の予定とHP上に記されていました。しかしその日は市内の小学校の運動会が開催される日でもあり、またこの状況下で今年はどうなるの? …と情報解禁を心待ちにしていました。
-
10.82020
「あいねすと(新しい行徳野鳥観察舎の愛称)」が、9月24日から利用開始。10月11日にグランドオープンします!
旧行徳野鳥観察舎の跡地に、新たな施設「あいねすと」がオープンしました! 「あいねすと」とは、市川の「I」と「愛」をかけ合わせたものと、鳥の巣の意味のnest(ネスト)をつなげたもので、投票で決められた愛称だそうです。
-
10.82020
週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2020/10/10(sat)、10/11(sun)
木々も色づき始めました。週末のお天気何とか回復してほしい~。寒さに負けないよう身体を温めて今週末も健康に、安全にお過ごしください!浦安コロナ警報の解除および注意報の発令を決定しました *9/12更新「浦安コロナ警報(赤)」を解除し、「浦安コロナ注意報(黄)」を発令することを決定しました。
-
10.72020
【浦安在住&在勤限定】小学生の洋食ビュッフェが無料だと!? 宿泊もスペシャル価格で! この秋家族で行きたい「GoToブライトン」キャンペーン!
この夏は何の思い出もなく終わってしまった…。そろそろ出かけたいけど、遠出は不安…。そんな方に朗報です!浦安ブライトンホテル東京ベイから、浦安市在住&在勤者限定の感謝還元キャンペーン『GoToブライトン』が、10/31(土)までの期間限定で始まっています。
-
10.72020
GoToEat×PayPay10%還元!!南行徳イタリアンRiccoが美味しくてお得で最強すぎる
10月1日から始まったGoToEat。ホットペッパー、食べログ、ぐるなび、Retty、一休など、インターネットの予約サイトから予約して来店すると、そのサイトで使えるポイントが昼は500円分、夜は1,000円分貰えるキャンペーンです。
-
10.72020
【浦安の絶景スポット】舞浜の湾岸エリアを行く。
つい先日まで「暑すぎる…」と嘆いていた気がするんですが気付けばもう十月ですね。陽が落ちるのも早くなり、長袖でないと肌寒い季節がまたやってまいりました。そして、今回は空気の澄んできた時期だからこそ楽しめる、浦安でも五本の指に入る絶景スポットをご紹介します。
-
10.62020
【New Open】イオン新浦安店にワークマンプラスがオープンします!
イオン新浦安の2階にアウトドア、スポーツ、レインウエアの専門店のワークマンプラスが2020年10月23日にオープンします!高品質で高機能をもつ製品が安心の低価格で買える人気のお店です!ワークマンプラスHP今流行りのキャンプ等アウトドア向けアイテムやスポーツウェア、防水機能...
-
10.62020
体を動かしやすい季節になってきました。路地へ寄り道しながら、ゆる~く旧道散歩はいかがでしょう?
東西線浦安駅の当代島側を走る、通称『旧道』。歩道が狭いので大人数や子連れにはオススメしづらいのですが、所々に昔の建物や細い路地があって、歩くのがちょっと楽しい道なんです。
-
10.62020
驚異の還元率10%!行徳地区でPayPayが使えるオススメのお店
市川市で8/1から始まっている、キャッシュレス決済の利用キャンペーン(https://paypay.ne.jp/event/chiba-ichikawa-city/)。