浦安ってこんな街!
-
9.262020
夜ウォーキング続 [反対側編]
今回は右側の『日の出橋』から散策していきます。街灯は自動車用と歩行者用のライトが付いたお得品のようです。橋の連結部を見てみると、複数の鎖が繋がれていました。橋に掛かる負荷を分散させる意図がありそうです。右手を見てみると『境川』の表記が。
-
-
9.252020
【新浦安マルシェ】に行ってきた!『福祉ネイル体験会』で子ども大喜び♪ 週末オシャレを満喫できる次回は10/3(土)10/15(木)開催!
皆さんご存じの新浦安マルシェですが、食べモノだけでなく、さまざまな業種の方が出店されているのも新浦安マルシェの特徴ですよね~。
-
9.252020
【ハゼ釣り情報】今年も境川は釣れます!
境川沿いを自転車で走っているとよく見る釣り人の姿。暑さが少し落ち着き秋めいてきた4連休には家族釣れ含む釣りを楽しむ方々をたくさん見かけました。今回は思い切って何を釣っているのか聞いてみました。今の時期は下流でも中流でも。天ぷらにすると絶品!9月シルバーウィークの4連休のある日。
-
9.252020
【最先端技術がスーパー木田屋に!】ハイテクとアナログが融合した、新・接客システムがすごかった!!今日のごはんに迷ったら「きだいこん」に相談しよう♪
新しい生活様式、“ニューノーマル”が提唱されて数か月。
-
9.252020
【ウィズコロナ時代を浦安でハッピーに過ごす!】「コロナで一度立ち止まることができた。時代と身の丈に合った新しいアトリエで、これからも“人”を大事に活動していきたい」~花咲く書道家・永田 紗戀さん
ウィズコロナ時代だって、毎日を楽しく過ごしたい! 連載企画【ウィズコロナ時代を浦安でハッピーに過ごす!】では、コロナ禍で考えたことやウィズコロナ時代の心構え、ハッピーのヒントを様々な業種に携わる方へお伺いしていきます。
-
9.242020
「マイナポイント」事業が、令和2年9月1日(火)から始まっています!浦安市役1階でマイナポイント申請の補助サービスが受けられます。皆さんはもう手続きしましたか?
マイナンバーカードを使って予約・申込を行い、選んだキャッシュレス決済サービス(※)でチャージやお買い物をすると、そのサービスで、ご利用金額の25%分のポイントがもらえるのが「マイナポイント」のしくみです。
-
9.242020
【New Open】「自転車×カフェ」の新しいカタチ☆街の自転車屋さん『believe』が、リニューアルして“人と才能の行き交う場所”になりました!
猫実5丁目の宮前通り沿いにあった自転車屋さん『believe』さんが、同じく宮前通り沿いの猫実4丁目へ移転し、9月20日(日)リニューアルオープンしました! 表の顔は自転車屋さん、でも奥にはカフェスペースがあって、スイーツや軽食でほっと一息つけちゃう♪ そんな『believe』さんがリニューアルで目...
-
9.242020
週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2020/9/26(sat)、9/27(sun)
一気に肌寒くなってきたので、ぬくぬくできるちょっとした毛布が欲しくなる今日この頃。4連休お出かけした方は疲れを癒し体力温存したいところですね~。
-
9.232020
【New Open】『次世代まつ毛パーマ』‟もっとも日本人の顔に合う” 『パリジェンヌラッシュリフト』がこの夏にオープンしたサロンで受けられる♪
皆さんはまつ毛ケアはされていますか? まつ毛と聞くと、「ツケマ」や「マツエク」のボリュームがあってゴージャスなまつ毛をイメージする方も少なくないでしょう。浦安駅の東口(高架下)を出てすぐ左側に見える『美容室GOO』に併設された『Lani(ラニ)eyelash&relaxation』。