市民による浦安の地域情報総合サイト

生活・暮らし

  1. 自分に似合う色を味方につければ、毎日いきいき楽しく過ごせる!カラーコーディネートスペース【FlowerCarpet】でパーソナルカラー診断体験!

    「イエベ・ブルベ」という言葉を聞いたことはありますか。イエローベース、ブルーベースの略で、それぞれ「黄みがかった肌、青みがかった肌」の意味。肌の色味の傾向を表すものです。

  2. 花を愛で、歌声に包まれ、イタリアンに舌鼓。北栄の人気イタリアン『DecoBocco』で開催されたイベントが、幸せすぎた…!

    2/23(日)、ぽかぽか陽気の日曜日。北栄にある『イタリア食堂 DecoBocco』さんで、花生けライブ×ボサノヴァライブ×美味しいイタリアンが食べられる…というステキなイベントが行われました。

  3. 【地味だけど面白い】総合公園周辺のマンホールを見ていく

    マンホールは下水道の通り道であったり、時には地震の影響で隆起してしまったりと、あまりいいイメージがつきにくいかもしれません。しかし、足を止めてよく見てみると、用途に合わせたもの・デザインされた絵柄がついてるものなど、意外に興味深いものがあるのです。

  4. 子連れでまるまる1日楽しく遊べる、これぞリピート必至のイベント! 2/16にまちプラ2F『手の舎』で開催された【うららかHOMEROOM】行ってきた♪

    2/16(日)、入船のまちづくり活動プラザ(旧入船北小学校)2階の『手の舎』にて、『うららかHOMEROOM』というイベントが開催されました。教室を2つ使い、ワークショップ5種類・物販3種類が登場したこちらのイベント。

  5. 【レッドカーペット?】明海地区にある赤い歩道のナゾ

    私は新町が好きで、よく散歩やサイクリングに出かけるのですが、通るたびに不思議に思う歩道があるんです…。

  6. 【赤ちゃん連れのママ必見♡】ふだん落ち着いて食事ができないママたちへ。ベビーマッサージ×世界の発酵弁当で、元気をチャージしよう!※開催中止となりました

    ※下記の妙典・浦安で開催されます3月中のイベントにつきまして、主催者より延期の連絡がございました。今後の開催につきましては主催者のInstagramをご確認ください。普段ゆっくり食事がとれない、冷めたごはんや冷めたコーヒーは当たり前…そんなママたちへ。

  7. 東京ベイ浦安シティマラソンに参加してきました

    令和2年2月2日(日)令和初の東京ベイ浦安シティマラソンが開催されました。お天気は快晴!マラソン日和でした。 昨年初めて参加して、今年は2回目の参戦。バスは混むので自転車で現地へ。誘導係の人もわかりやすく案内してくれました。手荷物の預けもスムーズ。

  8. 野球好き必聴!元ロッテのエース・日本プロ野球OBクラブ理事長の八木澤さんをゲストに迎えたラジオ番組が、市川うららFMで放送されます【今夜はラジオを聴こう】

    コミュニティラジオ『市川うららFM』で放送中の番組『GEN°(飯嶋元)のLEGEND21』。シンガーソングライターのGEN°こと飯嶋元さんがパーソナリティーを務めるこちらの番組、本日2/17(月)に放送される回では、野球好きのアナタにはたまらないゲストをお迎えするとのこと。

  9. 【舞浜から一駅】冬の葛西臨海公園を自然散策

    舞浜駅から上り電車一駅。広大な敷地をもつ公園「葛西臨海公園」。

  10. 浦安市民便利帳が届きました

    浦安市民便利帳が届きました。そろそろ浦安市に皆様のお手元にも届くころでしょうか。今年の便利帳には防災に関する情報がバージョンアップされていました。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る