生活・暮らし
-
10.52020
芸術の秋到来! J:COM浦安音楽ホールの主催イベントが、いよいよ10月からスタート!
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、3月から主催イベント等を延期・中止していた、J:COM浦安音楽ホールでしたが、感染拡大防止対策を取りながら、いよいよ10月から再開するそうです。10月以降の主なイベントはこちら。
-
10.32020
【清瀧神社】ひとり浦安三社祭り。秋の浦安の氏神様を巡る。②
2020年6月に予定されていた浦安三社祭。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、来年度に延期になりました。そういえば、三社祭で行く程度であまり詳しく舞台になる神社については知りません。これを機にゆっくり回ってみることにしました。第二回目の今回は市内半分以上の氏子地域、清瀧神社です。
-
10.22020
ナイトウォーキング[続]3
今回は『高州西地区 緑地 中央 遊歩道』をナイトウォーキングしてみたいと思います。高州南テニスコートの近くには長いカーブの車道があり、エントランスはその近くにあります。スペースを持て余したのか、何もない割には異様に広く舗装されています。エントランスにはヤシが出迎え、南国な雰囲気を漂わせます。
-
-
10.12020
【10月の占い】ネレイド香保瑠による12星座占い
フリーペーパー「浦安に住みたい!」で人気コーナーだったネレイド香保瑠による今月の占いが、「浦安に住みたい!WEB」でスタート! WEBでは新たに“開運アイテム”も追加されました♪ 占いを参考に、新しい生活様式とともに、実りの秋をお過ごしください。牡羊座 ☆☆雑音に惑わされがち。
-
9.302020
【豊受神社】ひとり浦安三社祭り。秋の浦安の氏神様を巡る。
2020年6月に予定されていた浦安三社祭。新型コロナウィルス感染拡大防止のため来年度へ延期になりました。4年に一度のお祭りを楽しみにしていたので、とても残念です。そこで、三社祭りの舞台ともなる3つの神社を回ってみることにしました。第一回目の今回は豊受神社です。浦安最古の神社。
-
9.302020
あの名作ドラマ「浦安鉄筋家族」の衣装・小道具・サインの展示を見に行ってきました!【本日まで】
限りなく東京に近い千葉、浦安…で始まる「浦安鉄筋家族」、9月25日の最終回を観ましたか? 今までのミステリー伏線を、きっちりと回収していましたね。ドタバタホームコメディーだけでなく、壮大なSFでもあったんだと感動しました。特別ゲストも多くて楽しめました。
-
9.292020
【ブリオベッカ観戦記】小雨の降る中、熱い試合と勝利への執念を見せてくれた選手たち!10/4は今季最終戦、頑張れブリオベッカ!!
新型コロナウイルスの影響が、スポーツ界にも影を落とした今シーズン。浦安のサッカーチーム『ブリオベッカ浦安』も、所属する関東一部リーグが前期中止となり、後期も無観客での開催となっています。選手やスタッフ、ファンにとっても未曾有の事態となった今シーズン。
-
9.292020
えっ!浦安でサメに会える?!赤ちゃんの水族館デビューに行ってみました【郷土博物館】
コロナ禍でなかなかお出かけしづらい夏が終わろうとしています。筆者の1歳になる娘は歩けるようになり色々なものに興味が出てきたのですが、今年の夏はあちこちへのお出かけは叶わず…でも小さいお子さんをお持ちの市民の皆さん、まだ諦めないで!実は市内にサメに会えるスポットがあるのです。涼を求めて辿り着く。
-
9.282020
ニューノーマル時代だってライブを楽しみたい! 音楽ホールで開催された『ライ葡ショー』へ行ってきました
新しい生活様式、いわゆる“ニューノーマル”に合わせ、少しずつ元通りになり始めている世の中。今年2月にライブハウスでクラスターが発生し、軒並み中止を余儀なくされた音楽イベントも、感染対策を実施したうえで再開がなされはじめました。