子育て
-
11.162023
産後のママに寄り添う!心身ともにリセットできるフィットネスが新浦安に上陸!「ママフィットwithベビー」で産後の体型も気にしないっ!
PR浦安で骨盤の重要性を伝えている「from b-i STYLE」のSHIZUE (シズエ)先生が産後ママ達のために、妊娠前よりもキレイを目指していけるフィットネスを教えてくれます!都内のみならず新浦安で精力的に活動中のSHIZUE 先生のクラスは、いつも笑顔に溢れそこにいるだけで元気もらえるとあって...
-
11.152023
元気と笑顔がいちばん♡ 女の子の憧れが詰まったチアダンスの教室「BABY CHEER」に潜入してきた♪【浦安市日の出】
最近は習い事を幼児から始めるお子さんが多いですね。「うちの子は何が好きなのだろう? 何ができるのだろう?」と悩む親御さんにおすすめなのがチアダンス。とびっきりの笑顔で可愛らしい! そんなイメージがあるかと思います。
-
9.292023
【浦安で七五三】特別なお祝いだから…心に残るおもてなしとお料理で、大切な日をお祝いしよう。東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ®の七五三プラン。【浦安市舞浜】
2023年の七五三は11月15日。秋の色めく季節になると、市内にも晴れ着を着た嬉しそうな子どもたちを見かけ、見ているこちらも嬉しくなってしまいます。一生に一度の特別なお祝いの日だから、家族みんなでお食事も楽しみたい…!私も昨年娘の七五三を迎え、どこで食事をしよう?と迷いました。
-
9.72023
暑すぎて短かった今年の夏休み…【高洲地区防犯パトロール】で浦安・新町の「夏」の風景を心に刻みつけた!
私が子どものころの夏休みは40日間以上ありましたが、今はもう少し短いようですね。近所の子どもに「夏休みが短くて残念だね」と告げたところ、「でも、昭和時代より宿題は少ないみたいだよ」という答えが…。たしかに8月30日、31日は毎年大量に残った宿題に追われていましたっけ(汗)。
-
8.92023
【浦安市舞浜】メダリスト野口啓代さんから学ぶ、夢のクライミング体験!夏休み、はじめてのキッズボルダリング教室に行ってみよう!【8/22.23開催】
暑い日が続いていますね。お出かけするにも外は暑くて「今日はどこへ行こう?何をしよう??」と、せっかくの夏休みなのにお子さんとのお出かけに迷ってしまっている方も多いのではないでしょうか…。
-
8.32023
「Prism! × UR望海の街集会所」プリズムアラカルト で子どもと一緒にできるワークショップ&体験会が開催されます♪
夏休みが始まりましたね~! この暑さでのおかげで、お出かけに勇気がいる日もありますが、それでも子ども達と思い出を作りたい! 自由研究何にしよう? お思いの親子にオススメしたいのが、8月17日(木)、22日(火)、29日(火)に「UR望海の街集会所」で開催される「プリズムアラカルト」!プリズ...
-
7.132023
チケットプレゼントもあり♪【浦安子どもミュージカル】第17回公演「ロンの花園」7月30日(日)に開演! @浦安市文化会館 大ホール
浦安子どもミュージカルは2005年に発足、今年で創立18年を迎えた子どもミュージカル劇団です。 1年に一度、大きなホールで本格的なミュージカルを上演しています。
-
6.82023
浦安市子ども医療費助成の自己負担金額が、8月診療分から一律無料だって!【浦安市】
浦安市の子ども支援、今年の春に子育て支援パスポートが使えなくなったり、肩を落としていましたが、なんと、今週浦安市役所のホームページで子ども医療費助成が8月から自己負担金額が一律無料になると発表されていましたよ! 令和5年8月診療分から、浦安市子ども医療費助成の自己負担金額が一律無料となりま...
-
-
5.82023
子どもの感性が花開く、個性を生かした習い事! 文化庁公認の子供生け花サークル「浦安生け花子供教室」ついに生徒募集♪【初回は5月20日(土)】
「浦安生け花子供教室」は、文化庁公認の生け花教室で、2000年頃から委託事業として伝統文化生け花こども教室を開催。安岡惠津子講師の下開催されている教室です。