市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 浦安市のテニス大会 第31回春季市民体育大会(シングルス)に参加してみました。

    日本でいま熱いスポーツといえばテニスではないでしょうか。全仏オープンも始まり、日本の選手も大活躍しています。     浦安市でも毎年テニス大会が開催されており、熱い戦いが繰り広げられております。今年で第31回目となる春季市民体育大会。今回は初めてシングルス大会に参加してみました。

  2. レッドブルエアレース開催!そのとき浦安市では?

    レッドブルエアレースが5月16日と17日の2日間にわたり日本で初開催されました。アジアにおいても初だそうです。開催場所であるコースが設営されたのは幕張海浜公園ですが、飛行機の格納庫と離発着場は浦安市日の出・明海の海岸沿いに設けられました。

  3. 運動会

    今日5月23日は浦安市内の小学校で運動会が開催されました。お天気も良く風も爽やかで良かったですね。(少し暑かったかもしれませんが) 現在近くに住む長女家族が我が家で合宿中?のため、小学生になった孫のお弁当作りに参加しました。起床は5時30分。

  4. 浦安散歩No.6 ~浦安で美味しいうなぎはいかがですか~

    真夏になる前に、夏バテ防止!元気が出るグルメをご紹介します。昭和50年創業の浦安市猫実にある、うなぎ屋の勝花さん。ランチの時間にお伺いしました。今回注文したのはうな重(上)、肉厚でふわふわ、タレもしょっぱくなく美味しいです。付け合わせのお新香もお味噌汁も美味しかったです。

  5. 【新浦安駅前】商業ビルの建設事業がはじまります

    約4ヶ月前にもご紹介しましたこの民間の商業施設ですが、そろそろ整備事業が本格化します。予定では、再来月の7月から着工して、開業は2017年の春ごろになるそうです。ここで、改めて商業施設の詳細をご説明します。

  6. あなたのカラダをボディメンテナンス!!

    プロダンサーやスポーツ選手向けトレーニング、子連れでママも安心して通える美のトレーニングのご紹介です。

  7. 浦安 まち 花暦2 ブラシノキ~シンボルロード沿い~

    浦安のまちに潮の香りが漂い、空気が少し湿り気を帯びてくるころになると、ブラシノキのユニークな真っ赤な花が咲き始めます。今回はちょっとエキゾチックな まち 花暦 です。

  8. 入船地区シンボルロード緑道改修工事の完成予想図を入手しました!

    2015年5月時点で工事着手中の入船地区のシンボルロード緑道改修工事が着々と進められています。完成予定は2015年7月15日頃のようです。この工事について浦安市に問合せしたところ、浦安市環境部みどり公園課より回答をもらえました。頂いたイメージ図は以下の通りです。大きな変更点は3点あるようです。

  9. [小雪の浦安散歩1] 旧江戸川沿い

    フレンチブルドッグの小雪とお送りする勝手に新シリーズ「浦安散歩」、第1回目の今日は「旧江戸川」。東京都と千葉県の境界、浦安橋の下を流れる川が1級河川「旧江戸川」です。かつての江戸川本流ながらその全長は江戸川の水門からテーマパーク西側の東京湾までわずか約9km。

  10. 浦安植木まつりは、今年も大盛況でした。

    ゴールデンウィークの5月2日土曜と3日日曜に、浦安市役所のとなりにある郷土博物館前芝生広場で、第40回浦安植木まつりが、開催されました。例年、4月中に開催されますが、今年は2回の選挙があったので、5月になったみたいです。両日とも天候に恵まれ、大勢の家族連れの方々が集まりました。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る