公共・民間のサービス
-
5.122020
【New Open】障がいがあってもなくても 一緒に学び、働き、地域の中で暮らしていける社会を目指して
社会には障がいがあったり、人と接することが苦手だったりする人がいます。そんな人たちが地域の人と共に知り合い、学び、育ち、働き、そして暮らしていけるようにサポートするのが「アリスのうさぎ」です。そんなアリスのうさぎが3月中旬に移転しリニューアルしました。
-
5.102020
【市川市】収入2割減で給付金が支給される<減収対策緊急支援給付金>の受付が始まりました
新型コロナウイルス感染症に起因して収入が2割以上減数した方を対象に、市川市独自の給付金【減収対策緊急支援給付金】が支給されることとなりました。給付対象者は以下の①~③を全て満たす方、または④非課税者となります。
-
3.272020
市内公民館は3月15日までの休館が3月31日、さらに【4月12日(日)】まで延長しています
3月いっぱい休館だった市内施設、25日付けで浦安市のHPで更新情報がありました。新型コロナウイルスの感染の拡大を防ぐため、一部施設を除いて、下記の通り休館の延長などの対応をさせていただくこととします。
-
3.132020
3月16日から3月31日までの運動公園施設の再開・休止について
運動公園内の施設は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため3月2日~3月15日まで屋内外の全てが休館となっていましたが3月12日に、3月16日~31日までの情報が更新されました。
-
-
2.12020
【3/19 OPEN】サイゼリヤがニューコースト新浦安にやってくる!
3/19(木)にお手頃な価格で気軽に楽しめるイタリアンレストラン サイゼリヤがニューコースト新浦安にオープンします!ランチに・家族で晩御飯に・ちょい飲みにももってこいなお店で、一人で豪遊することもしばしば・・・季節のパフェなど、煌びやかなスイーツはありませんが、定番のスイーツやドリンクバ...
-
1.282020
「地域密着、心に寄り添ったリハビリ・看護ケア」ご自宅に居ながらリハビリに励む男性を取材してきました。
PRご自宅でリハビリや看護ケア等を受けられることをご存知ですか? 浦安市北栄の北部小学校近くにある「総合リハビリ訪問看護ステーション」では、病気や障害によって支援の必要な方を対象に、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士といった国家資格を保有した専門職が自宅に訪問されているとのこと。
-
1.82020
【1/31(金)まで】駐輪場定期利用受付が始まりました
4月1日から利用開始分の駐輪場定期利用の募集が始まりました東西線浦安駅周辺は10カ所、JR京葉線新浦安駅周辺は7カ所、JR京葉線舞浜駅周辺は3カ所から選択できますお申込み方法は、①WEB申請又は②駐輪場係員への用紙申請の2つです舞浜駅近くの舞浜第1・2自転車駐車場は整備に伴って駐車ス...
-
12.52019
【2020年3月改装のため閉店】イオン南行徳店
南行徳のお買い物スポット【イオン南行徳店】が2020年3月末から一時休業します一時休業に伴って、12/6(金)から1・2階の衣料品や地下1階の暮らしのフロアが売りつくしセールを実施します寝具やコート等、まさに今使えるものが半額になるようで、セールに行くなら品数豊富な初日がおすすめ休業...
-
11.292019
浦安市へふるさと納税して電子感謝券をもらったのでブライトンホテルで使ってみた
浦安市もふるさと納税の返礼品贈呈を開始!多くの人が利用するようになり、話題になる機会も増えてきた「ふるさと納税」。今年から浦安市も返礼品贈呈を開始しました(残念ながら市内在住の方は浦安市からの返礼品が貰えません)。