生活・暮らし
-
12.52020
【マイナンバーカード発行】マイナポイントまだ間に合います!個人番号カード交付申請書が無くても諦めないで。浦安市役所の滞在20分×自宅10分で手続き完了。
マイナポイントとよく聞きますが、なんだか面倒くさそう…マイナンバーカードないし…と諦めていませんか?マイナポイント付与期間は2021年3月までなので今申請すれば充分恩恵を受けられます。空いていれば市役所滞在時間10分以下と自宅での電子申請で完了します。
-
12.42020
【浦安コロナ警報】再発令。3密の回避・新しい生活様式の実践・5つの場面の回避を徹底。正しい知識を持ち、正しく恐れ、正しく行動して、感染拡大防止に努めましょう。
2020年11月21日土曜8時30分から浦安コロナ警報が再発令されました。欧州ではロックダウンが実施される国や地域もでており、東京の感染者数も一日の感謝数が500人を超える日もでてきています。浦安市のコロナ対策ならびに休校や公共施設が再び閉まるのかを調べました。『浦安コロナ警報』の再発令。
-
12.42020
【New Open】なんとっ! 当代島に子ども服屋さんがオープンしてる♪ キッズからティーン、大人も大満足のセレクトショップで他の子とかぶらない洋服は必見!
肌寒くなって子どもたちのアウター選びなど、皆さんどうしていますか? 先日「クラスで同じアウターを着ている子が3人もいたよママッ! 」と子ども。「まぁねぇ、大体かぶるよね~。」と私。子どもによっては真似した真似されたなんて、お年頃の彼女たちの間ではよくあることなのですが…。
-
12.42020
デジタル時代の浦安の未来図を自由に妄想してみる! 市民参加型のオンラインワークショップ参加してきました
11月28日(土)、市民活動フェスティバルの一環として行われたオンラインイベント『デジタル時代のまちづくり@市民活動フェスティバル』。浦安の未来を自由に妄想してみるという何とも楽しそうなイベント、当日はzoomとFacebookにてその様子がライブ配信されました。
-
12.32020
週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2020/12/5(sat)、12/6(sun)
ついに今年残りも1ヶ月! 2020年があっという間すぎて一息つく間もなく過ごしていた方も多いのではないでしょうか。
-
12.22020
浦安市 年末年始のゴミ収集日程【2020年・2021年度版】
気づけばもう12月、今年も残り1ヶ月となりました。今年は新型コロナウイルスの影響もあり、あっという間に過ぎていった1年でした。
-
12.22020
【赤ちゃんとお出かけ】おやこの広場・ほこほこに行ってきました!
浦安で赤ちゃんと一緒に楽しめるイベントやお店をご紹介していきます! 今回は猫実で開催されている「おやこの広場・ほこほこ」に遊びに行ってきました。「おやこの広場・ほこほこ」とは?浦安市子育て・家庭支援者養成講座修了生により立ち上げた子育てサロン。スタッフは全員子育て支援員です。
-
12.12020
おむつなしの育児法って知ってる??【浦安おむつなし育児交流会】が 「12月14日(月)」に@高洲で開催されます
皆さんは「おむつなし育児」をご存じでしょうか。「おむつなし育児」とは、おむつを使いながら、おまるやトイレも使うおむつに頼りすぎない赤ちゃんのお世話方法です。
-
12.12020
【12月の占い】ネレイド香保瑠による12星座占い
フリーペーパー「浦安に住みたい!」で人気コーナーだったネレイド香保瑠による今月の占いが、「浦安に住みたい!WEB」でスタート! WEBでは新たに“開運アイテム”も追加されました♪ 慌ただしかった2020年も残り1ヶ月! 今年最後の月の占いを参考にお過ごしください。
-
11.302020
【vol.9】お口の健康はカラダの健康 歯のことを知って健康寿命を延ばそう!(お得情報付♪)|新浦安駅前矯正歯科
PRマウスピース型歯科矯正「インビザライン」の実例紹介。上下の前歯のがたつきを治したい!今月のポイント:今回は、上下の前歯のがたつきを主訴に来院されました実例です。精密検査を行い、上下顎に中等度の叢生を伴う症例と診断しました。治療前~治療終了(1年4カ月)までを写真を見ながらご紹介します。
Copyright © 浦安に住みたい!web