市民による浦安の地域情報総合サイト

生活・暮らし

  1. 全国にファン続出!テニスしない人も注目してほしいテニス専門店LAFINO【浦安市当代島】

    当代島に店舗を構えるテニス専門店LAFINOさんは「浦安市内でテニスそれなりにやってる人なら、知名度は100%近くあるのでは」(テニス歴25年の編集室スタッフ談)なんて話も出るくらい、市内のテニス愛好者には知られた存在。

  2. 爪・足トラブル専門! 深爪、巻爪、陥入爪、タコ・魚の目…あらゆる足爪悩みのエキスパート~この先も、健康的に歩くために~【浦安市入船】

    歩くことが楽しくなってくる季節! 私たちは当然のように歩いていますが、もしかしたらこのままだと「外に出たくなくなるほど歩くのがつらい」と感じてしまうかも…。その前に自分の足に目を向けてみませんか?大きな椅子に座りリラックスした雰囲気で、しっかりと話を聞いてくれる小森さん。

  3. 初心者のためのパーソナルジムが浦安駅前にできてる! 腰痛持ちでも体験! 4月は無料体験キャンペーンやってます! 1NDLY~Personal Gym~【浦安市北栄】

    4月も始まり新生活がスタートする季節! この頃は身体を鍛えるママ友も少なくありません。しかし実際は「時間がとれない…、お金をかけたくない…、運動が苦手だけどボディメイクしたい…、過度な食事制限はちょっと無理…」と興味を持ちつつもそんな都合のいいジムなんてないだろう…と諦めるしかありませんでした。

  4. 浦安市で祝30回目!「境川にこいのぼりを泳がせる会」が続いている理由 ~ふるさと浦安に、残したい風景~

    毎年ゴールデンウィークには、境川に市民から寄付されたたくさんのこいのぼりが泳ぎます。1994年から続けられているこの催しは、子どもたちの健やかな成長を願って、地域の方々とともに「境川にこいのぼりを泳がせる会」のみなさんが始めたもので、いまやこの時期、浦安の風物詩となっています。

  5. 【栄養ばっちり☆季節のひと皿レシピ】炊飯器にお任せ!「タコライス」

    新生活が始まる4月! ウキウキわくわくする反面、新しい環境に慣れるまでは疲れてしまうことも。加えて気温差もある時期なので、栄養バランスの良い食事をしっかり摂ることが大切です。

  6. 【東京ベイシティバス潜入記⑤】まるでバスのお医者さん!千鳥工場で整備士さんのお仕事拝見♪【浦安市】

    連載でお届けしています【東京ベイシティバス潜入記】。第五回目は、バスの整備工場へ潜入してきました! 千鳥車庫内には、同時に3台のバスを整備できる大きな整備工場があります。

  7. 【4/1(土)~4/8(土)まで!】千葉県議会議員一般選挙の期日前投票が始まっています

    4/9(日)に、千葉県議会議員一般選挙があります。浦安市選挙区の定数は2名、立候補者は4名です。候補者や応援者の演説で、駅前や道路がすごく賑やかになってきましたね。SNSも充実して、候補者をより選びやすくなったように思います。

  8. スタジオレッスンでの生徒さん

    「つよく・美しく・しなやか」な心身のための【骨盤コラムVol.4】健康的な身体を保つために重要な‟ペルヴィス(骨盤)レッスン”|from b-i STYLE

    PR

    春の暖かさとともに、骨盤は緩んできます! 「朝、昼、夜、そして春夏秋冬によって変わる骨盤は、自然のリズムに合わせて動いています。身体の中心に位置する骨盤、そのゆがみは背中、腹、手、足、顔にまでその影響が表れ、突き詰めると性格までもが現れます。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る