市民による浦安の地域情報総合サイト

生活・暮らし

  1. 【次なる挑戦!】10月1日(水)、女子プロボクサー藤原茜選手が新たな試合に挑みます!@後楽園ホール【浦安市】

    浦安で活躍する女子プロボクサー・藤原茜選手の次なる挑戦が決まりました!前回8月19日の再起戦で見事勝利した藤原選手。

  2. 第17回セーフティーコンサートアイキャッチ
  3. 9/27(土)開催【市川調停協会主催】調停手続相談会(無料)@市川市市川公民館/船橋市中央公民館

    市川調停協会の主催による(無料)調停手続相談会が開催されます。相談会では、【金銭貸借・交通事故・近隣トラブル等の民事紛争や夫婦・親子関係・遺産相続等の家事紛争の解決手段】について、裁判所調停委員(弁護士含む)が無料でご相談に応じてくれます。

  4. 11/1(土)開催【RUN伴うらやす2025】歩いて走って自分のペースでタスキをつなぐ|エントリーは9/30(火)まで!

    「RUN伴(らんとも)」とは「認知症フレンドリー社会」を目指す過程で、認知症のある人とそうでない人が一緒にタスキをつなぐという共通体験を通じ、お互いが出会う場としてデザインされた全国規模のイベントです。

  5. 2025年10月【国勢調査2025】全員参加の統計調査が始まります!国勢調査とは?

    令和7年、国勢調査が10月1日を基準日として実施されます。今回の記事では、国勢調査についてご紹介します。国勢調査とは?日本に住むすべての人と世帯を対象とした、国の最も重要な統計調査です。

  6. 【浦安に住みたい!⑩】子どもを育てるつもりで新浦安に――。気づけば育てられていたのは、親としての自分だった!?—麺屋土竜・新福さんの“それから”【浦安市】

    浦安に住みたい!を叶えた人たちの生の声をお届けする連載企画【浦安に住みたいを叶えた人】。第10回目は、イオン新浦安4階の人気ラーメン店「麺屋土竜(めんやもぐら)」オーナー・新福さんの“それから”をお届けします!実は、新福さんには第3回にも登場いただいており、あれから2年——。

  7. 【古着屋mellow】が22周年! 全品記念セール、「9/13(sat)-23(tue)」まで開催決定♪ 浦安本店

    浦安界隈では数少ないファッション系専門ショップとして、市内外から多くの人が訪れる古着店といえば、20年以上の歴史を持つ古着屋「mellow」(メロウ)。全国の古着コレクターからも愛される古着店です。そんな名店が今年で22周年を迎えます。

  8. 0826明海公開講座リーフレットA4_04_表

    11/3(月・祝)開催|明海大学市民向け公開講座桃太郎オフィスと学ぶ「高齢化社会」と「不動産」~今から知っておきたい、親子で準備する円満相続~

    明海大学では、11月3日(月・祝)に市民向け公開講座を開講することが決まりました。今回のテーマは、「桃太郎オフィスと学ぶ「高齢化社会」と「不動産」~今から知っておきたい、親子で準備する円満相続~」。桃太郎オフィス(中瀬 桃太郎氏、泰道 征憲氏)を講師としてお招きします。

  9. 親とのコミュニケーション、年々難しいと感じる方必見! 目からウロコな補聴器のコト。浦安市日の出

    最近、親と話していて「耳の聞こえが悪くなってきているのでは?」と感じることがあります。たとえば、テレビの音量が大きくなってきたり、会話の内容を理解していないように見えることが増えてきました。年齢を重ねると、聴力が低下する「加齢性難聴」になるのは自然なことです。

  10. JCOM音楽ホール

    「古畑由美子 ピアノ・リサイタル」のお知らせ ♪詩情豊かな美しい音色~10月27日(月)J:COM浦安音楽ホール♪

    10月27日(月)コンサートホールにて、洗練された響きと透明感あふれる表現で定評のあるピアニスト、古畑由美子(ふるはた・ゆみこ)さんによる、待望のピアノ・リサイタルが開催されます。本リサイタルは、古畑由美子さんの豊かな表現とテクニックを存分に味わえる貴重な機会です。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る