生活・暮らし
-
2.162021
茜浜緑地に行ってみた(2)
前回の続きから…茜浜公園に入ると、海沿いとは反対側の場所に案内板と「茜浜パークゴルフ場」の入り口が見えてきます。そこから細道に入っていくと、写真のようなゴルフ場と野球場に挟まれた場所に出ます。ここに周辺で唯一の御手洗いがあるので立ち寄ってから歩き始めたいところ。
-
2.152021
【vol.10】お口の健康はカラダの健康 歯のことを知って健康寿命を延ばそう!(お得情報付♪)|新浦安駅前矯正歯科
PRマウスピース型歯科矯正「インビザライン」の実例紹介。歯のがたつき、前歯が見えないところを治したい!今月のポイント: 今回は、上下顎前歯のガタツキと下の前歯が見えないことを主訴に来院された実例です。治療前~治療終了(1年11カ月)までを写真を見ながらご紹介します。
-
2.152021
【新習志野駅からすぐ!】茜浜緑地へ行ってみた(1)
私はよく海沿いを散策するのですが、浦安はおろか、近場はほぼ行き尽くしてしまっていたんですね。そんなある日、新境地を見つけるべく地図アプリを開きました。すると、「海浜幕張駅」の一つ前の駅である「新習志野駅」の近くに面白そうな場所を発見しました。名前は「茜浜緑地(あかねはまりょくち)。
-
2.132021
市川塩浜を隔てる川沿いを散策してみた(終)+おまけ
前回の続きから…赤い緑道を歩いていくと、奥のほうに階段が見えてきました。試しに登ってみると、川沿いへさらに近づくことの出来る下り階段がありました。過去記事でも紹介したことのある「浦安市役所」付近にも同じようなものがありますよね。
-
2.112021
週末の浦安(おうち)でできるコト【Urayasu weekend】2021/2/13(sat)、2/14(sun)
今週末はバレンタインということでお休み中手作りをされる方も多いのではないでしょうか。しかしこのご時世、家庭内の手作りチョコを渡すのは気が引けてしまいます…。今週末はお店で購入するのがベターですね。
-
2.102021
【祝5周年】年度末に向けて、思い出を整理するチャンス! 写真プリントが最大半額・フォトブック製作が半額で超お得♪ 他にも嬉しい割引やプレゼントあります|パレットプラザ西友浦安店
PR西友浦安店1階にある『パレットプラザ西友浦安店』が、リニューアルオープン5周年を迎えました! 5周年を記念して、とってもお得なお客様感謝祭が開催されます。
-
2.102021
ケガ・しびれ・カラダの痛みにSOS!運動不足・冷えからくる『痛み』は深部を緩める 鍼治療 がおススメ|新浦安 しんもり整骨院
PR急に始めた運動で『ケガ』『膝が痛い・ギックリ腰』そのツラさ、鍼治療で緩和しましょう! 『コロナ禍でなまってしまったカラダを変えよう!』そんな目標を立てて運動したものの、急に動いたせいで『膝を痛めてしまった・ギックリ腰になってしまった…』新浦安しんもり整骨院 入船院にはそんな患者さん...
-
2.92021
市川塩浜を隔てる川沿いを散策してみた(2)
前回の続きから…不意に橋の下の川沿いを見てみると…何と沈没船が…。今川橋の付近にも同じく沈没船がありますが、どちらも放置されていた船が劣化で船体に穴が開いてしまったり、雨水の重さで沈んだ可能性があると考えられます。場所はこんな感じ。夜は暗くて通れなさそうですね。
-
2.92021
【Happy Reform】憧れの広々対面キッチンに大胆リフォーム!|株式会社アールデザイン
PR今回のリフォームのポイントは、なんといっても大胆に間取りを変更したキッチンです。元々奥まっていたキッチンですが、コの字型のキッチンにすることで、対面キッチンを実現させました。引き出しや吊戸棚がたくさんあり、冷蔵庫置き場を挟んでパントリーも取り付けたので、かなりの収納量です。
-
2.82021
【参加レポ】東京ベイ東急ホテルのリモート料理教室、思った以上に面白かった!シェフの技を自宅で再現、おうちごはんのクオリティ向上に大満足♡
1月30日(土)、東京ベイ東急ホテルにて初の試みとなる『リモート料理教室』が開催されました! リモートで料理教室って…実際どうなの? と参加してみたのですが、これが以外に面白いしわかりやすいしマイペースでやれるし、リアルでやるよりもアリなのでは!?と思うほど。
Copyright © 浦安に住みたい!web