お出かけ・レジャー
-
9.252015
浦安から行ける!雨の日にたっぷり遊べる 子供の遊園地
最近季節の変わり目で雨の日が多いですね。そんな時は外で遊べない子供たちは力が有り余ってるはず!浦安から行きやすい子供が遊べる屋内施設に行ってきました。Kid's US.LAND です。私達は新習志野店に行きました。京葉線新習志野駅から徒歩2分にあるハイパーモールメルクス新習志野店の2階にあります。
-
9.242015
<あの滑走路は今?>RED BULL AIR RACE CHIBA 2015 新浦安のその後
2015年のゴールデンウィークに日本で初めて千葉県の幕張で開催された"飛行機のF-1"とも言われる「RED BULL AIR RACE(レッドブルエアレース)」ですが、飛行機が飛び立つ滑走路は新浦安に設置されました。
-
9.242015
リニューアルオープンした浦安の小さなギャラリー「どんぐりころころ」と そば処「天哲」
すっかり秋になり、夕暮れも早くなりました。街灯がともりはじめた夕方六時前、堀江フラワー通りにやってきました。旧大塚家住宅の案内板のある一角が、橙色にぱあっと浮かび上がっています。
-
9.52015
【芸術の秋到来!】浦安市公民館祭開催スケジュール
暑すぎる夏が終わり(!?)、9月に入って一足先に秋がやってきてしまったような涼しい毎日がつづいていますが、体調を崩されている人が多いのではないでしょうか。ハンパない熱さや湿気で心身共に参ってしまった人にとって秋はリセット、リフレッシュにもってこいのシーズン。
-
9.42015
火気厳禁ならぬ火気解禁?常設型プレイパークが浦安にOPEN!
以前からお伝えしている浦安市高洲に新設される「こどもの広場」ですが、オープン日などの詳細が発表されました。「火・水・木・土」がコンセプト、ということでよくある遊具が置かれた公園とは一味違うプレイパークになるようです。
-
9.12015
浦安市舞浜に子供達が遊べる場所inトレジャーズ!アイランド
小さなお子様から小学生のお子様まで幅広い年代の子が楽しく遊べる場所です。ホテル内に宿泊した方は勿論、当日予約無しで遊べます。ロッカーもありますので持ち運ばなくても安心数に限りがあります。 土足禁止。夏休みも終わったので平日に行くのがお勧めです。
-
9.12015
浦安の秋まつりを盛り上げる人々③ 浦安フェスティバル2015【明海大学エリア】
9/5(土)6(日)は「浦安フェスティバル2015」!!市民参加で創り上げる、浦安の新しい『祭り』の形。3回目となる今回は、明海大学エリアを担当する、明海大学准教授 神末 武彦 さんのインタビューをご紹介いたします。
-
8.312015
地元の夏祭りに行こう
8月も今日で終わりですね。毎週末どこかで夏祭りがあった日々もそろそろ落ち着いてきたように思います。浦安市内も7月8月は花火大会、盆踊り、地域の夏祭りととてもにぎわっていました。私達も子供たちが喜ぶのでたくさん出かけました。
-
8.312015
浦安の秋まつりを盛り上げる人々② 浦安フェスティバル2015【新浦安駅前エリア】
9/5(土)6(日)は「浦安フェスティバル2015」!!市民参加で創り上げる、浦安の新しい『祭り』の形。前回に引き続き、9月5日・6日に開催される「浦安フェスティバル2015」を運営する、浦安市民の方へのインタビューをご紹介いたします。
-
8.302015
浦安の秋まつりを盛り上げる人々① 浦安フェスティバル2015【シンボルロードエリア】
9/5(土)6(日)は「浦安フェスティバル2015」!! 市民参加で創り上げる、浦安の新しい『祭り』の形。9月5日・6日、今年も「浦安フェスティバル」が開催されます。