市民による浦安の地域情報総合サイト

お出かけ・レジャー

  1. 島尻サマーフェスティバルに行ってきました!!

    8月22日(土)に島尻西公園(市川市島尻1)で行われた、島尻サマーフェスティバルに行ってきました!! 会場はたくさんの人で賑わっていました。明和地所も昨年に引き続き出店させていただきました。お菓子のつかみ取りはお子さまたちに大人気!! 夕方には売り切れになってしまいました。

  2. 【写真17枚】高洲海浜公園のご紹介【遊具・広場・海辺のテラス】

    今回は、浦安市高洲にある高洲海浜公園のご紹介です。公園内には、芝生広場や海が望める展望台、幼児遊具広場や児童遊具広場、ウォーキングコース、パークゴルフ場などがあります。海を臨む展望台。海を一望できます。いい景色です。幼児遊具広場。

  3. 新浦安駅から近く!可愛い動物とのふれあいができる若潮公園

    新浦安駅から徒歩8分ほどの場所にある若潮公園です。駅から歩いても近いのですが、公園内の駐車場も利用できます。入り口にはこんな可愛いお魚さんも。公園にはヤギ、モルモット、うさぎ、クロカンガルー、カピバラ、ポニー、ショウジョウトキなどの動物たちがいます。とっても可愛い動物たちなのです。

  4. 妙典に新しい橋、建設中です。

    浦安市舞浜のテーマパークからつながる道の延長線上に新しい橋が架かります。東西線の電車に乗っていてもなかなか気付かないのですが、仮称妙典橋が建設中です。平成27年度の開通を予定しており、妙典橋は京葉道路の原木インターから舞浜リゾートまでを一直線につなぐ橋です。

  5. 浦安市で『COOL SHARE(クールシェア)』!

     毎日うだるような暑さが続きますね。ただ、家でエアコンをずっとつけるには電気代が気になります。そんな時は浦安市の『COOL SHARE(クールシェア)』を利用して、エコに涼しくなりましょう♪浦安市では7月1日から9月30日までの間『クールシェア』の運動を推進しています。

  6. 【大人も子どもも号泣必至!】浦安子どもミュージカル「ロンの花園」公演

    去る7月12日(日)、浦安文化会館大ホールで行われた、浦安子どもミュージカルの10周年記念公演「ロンの花園」を鑑賞しました。このカンパニーの作品はここ数年欠かさず観ていますが毎回確実にパワーアップしています。演じているのは、幼稚園の年長さんから高校2年生までの子どもたちです。

  7. 2015年 浦安市花火大会会場に子連れで行ってきました。

    7月25日に開催された浦安市花火大会に行ってきました。子連れでいく、初めての花火大会。いろいろ心配事はありましたが、がんばってみました。今回は当日に前もって場所取りすることが出来なかったので、有料チケットを購入いたしました。

  8. バレエスクールの生徒たちによる本格的舞台!「白鳥の湖」

    ここ浦安市内には多くのバレエ教室が存在します。公民館や自治会室を利用したバレエサークル、個人レッスンをしているお教室まで数に含めると驚くほどの数になりそうです。数多ある教室の中でも、プライベートスタジオを持つ〝ヒラキバレエスクール〟は、浦安でもっとも有名なバレエ教室と言っても過言ではないでしょう。

  9. 海の街、高洲公民館で【熱狂のボサノヴァライブ!】

    浦安市内小・中学校が一学期の終了式を迎えた7月17日金曜日の夜、高洲海浜公園からほど近い、高洲公民館でボサノヴァライブがありました。出演は、プロバンド・Toquio Bossa Trio。テレビCM等で大活躍のブラジル出身のギタリスト・歌手のシキーニョさん。

  10. 【江戸川よさこいMyフェスタ2015】「舞だ!浦安舞」の明海よさこい連が2連覇達成!

    7月20日(祝)に葛西臨海公園で江戸川よさこいMyフェスタ2015が開催されました。浦安からは、今では市内の小学校の運動会でかかせないよさこいの「舞だ!浦安舞」を作り、各学校への演舞指導を行っている「明海よさこい連」と「輝貌TEAM-YOSAKOI」の2チームが出場しました。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る