浦安ってこんな街!
-
7.62021
当代島の『富来家』さんで“夜定食”が始まりました!ボリューム満点の嬉しい『盛り』も健在!全種類食べたくなる♪
当代島にある『旬の食卓 富来家(ふくや)』さんで、夜定食がはじまりました!仕事や家事で疲れた日、日中の暑さで身体がだるい…そんな日の夜は「あ~疲れた、夜ご飯作りたくない」と、正直思ってしまいますよね。
-
7.62021
【浦安を盛り上げる人たち①】浦安の街と人を粋に楽しむアナログな遊び。もっと浦安を知って、もっと浦安を好きになろう!
5月1日から始まった、浦安市内のお店をめぐってスタンプを集めるイベントURAYASU Stamplore Book』実はこれ、街の個人店が発案して運営しているイベントなんです。発起人は猫実の『街の自転車屋さん believe』代表の山越さん。
-
7.62021
今年もあの超人気スイーツの季節が到来!「Patisserie Un樹(アンジュ)」
今年も待ちに待った季節がやってきました!東西線浦安駅から徒歩1~2分にある人気洋菓子店の「Patisserie Un樹(アンジュ)」さんが、毎年、6月中旬から8月後半まで販売する超人気スイーツ「白桃夏(ももか)」。
-
7.52021
夏だ!海だ!プールだ!東野プールが予約制でオープン♪【7月9日から予約開始】
東野プールの開場について、先日浦安市のホームページで発表されました。去年は新型コロナウイルス感染拡大防止対策として閉場されていましたが、何と今年は事前予約でのオープンされるそう! 利用期間は7月16日(金)~8月31日(火)まで。
-
7.52021
地域で支え合う子育て支援事業【うらやすファミリー・サポート・センター】“孤育て”防止にまずは知ってほしい! 実際に利用してわかったこと
子育てしていると、「もうひとり大人がいてくれたら!」と思うことありますよね。ちょっと子どもを預かってほしい、送迎の手伝いをしてほしい…。我が家ではこう言うときのために、子育て世代と、ボランティアをマッチングする事業「うらやすファミリー・サポート・センター」に登録しています。
-
7.52021
第36回『浦安マンションライフセミナー』が7月17日(土)に開催。 「管理組合の役員になったら」@WAVE 101 小ホール
管理組合運営で必要な基礎知識から、コロナ禍における会議の在り方について、マンション管理士が講演するセミナーを実施します。マンションを良好な状態で維持・管理し、快適に住み続けていくためには、一人一人が、自らの資産は自分で守るという意識を持ち、皆の代表である管理組合を理解することが重要です。
-
7.32021
6/26のイビススタイルズデーにて、『浦安に住みたい!』マルシェ出店無事終わりました。ご来場ありがとうございました! 【次回のイビススタイルズデーは7月31日(日)♪】
6月26日(土)、日の出のホテル『イビススタイルズ東京ベイ』で、毎月恒例のイベント『イビススタイルズデー』が開催されました! 美味しいランチビュッフェと近隣のお店が集まるマルシェが好評なこちらのイベント、『浦安に住みたい!』編集室も初めて出店という形でマルシェに出店させていただきました。
-
-
7.32021
【今週の浦安情報アレコレ】週刊うらやすニュース 2021/6/26~7/2
梅雨らしく雨が続きますね。今回のフリーペーパー『浦安に住みたい!』7・8月号の配達は結構難儀しました…雨でも風でも荷物を届けてくれる配送業者さんに、本当に感謝です。写真は総合公園の駐車場。
-
7.22021
【速報】今年の浦安市納涼盆踊り大会と第41回浦安市花火大会が中止
本日、浦安市のホームページにて「納涼盆踊り大会・花火大会の中止について」のお知らせが発表されました。例年、8月14日、15日に開催している浦安市自治会連合会納涼盆踊り大会は、新型コロナウイルス感染症の影響により、市民の皆さんの安全確保へ懸念があることから、開催を中止します。