市民による浦安の地域情報総合サイト

公共・民間のサービス

  1. 自宅ではなくホールのステージでピアノの練習をしてみませんか?

    秋といえばいろんな秋がありますよね。 食欲の秋、読書の秋、芸術の秋・・・ 今回は芸術に焦点を当ててみました。 イオン新浦安店4階にある浦安市民プラザwave101は浦安市民の方は皆様よくご存知だと思います。

  2. 着なくなったり、いらなくなった洋服を回収してもらいました。

    衣替えで出た着なくなった服はどうしていますか? 洋服の趣味やサイズが変わったりして 洋服がタンスの奥の方にいるのを 季節の変わり目に目撃しては、見て見ぬふりをしています。年末の大掃除を軽減できると今回は思い切って着なくなった服を処分してみました。

  3. 9/18は敬老の日 浦安市に住んでいると受けられるサービス

    浦安市では、数え年77歳(喜寿)、88歳(米寿)、99歳(白寿)を迎える方には敬老お祝い金が支給されます    9/18(月)の敬老の日には数え年77歳の方を対象に、【敬老会(けいろうかい)】というお祝いイベントが実施されています イベントでは式典とお祝い品の贈呈があるそうで、昨年は...

  4. 【写真多数】懐かしい!入船北小学校お別れイベント

    9月3日に行われた入船北小学校お別れイベントに行ってきました! 当日は、手作り凧あげやあげぱんの提供など催し物が目白押しでした。 今回は、学校に通われていた方や親御さん、なつかしの風景を中心に写真でご紹介したいと思います。こちらは裏門です。

  5. <新浦安>新町のコインパーキングを調べてみました

    浦安市の日の出、明海、高洲エリアは新町と呼ばれており この地域は埋め立てられたエリアです。 車道はもちろん、歩道も広く区画が整備されており この地域はほとんどが分譲マンション、分譲戸建のエリアです。

  6. <浦安市子ども医療費助成>旅先でまさかの発熱!医療費還付の手続きをまとめました。

    お盆休みも終わり、皆様も帰省や旅行等されたかと思います。 私も家族で県外へ訪れたのですが、娘(3歳)が旅先で突然の発熱! 熱・頭痛・咳を訴えて、急遽旅先の病院へ駆け込みました。

  7. お盆休み中のベイシティバスのダイヤ

    お盆休み中のバス利用にはご注意ください。 本日、バス停に張り紙がついていました。(※2017年8月1日時点) 8月13日(日)から15日(火)までの3日間 お盆休みのため、土曜・休日ダイヤに変更になります。 深夜バスの運行がない点も通常と異なります。

  8. 【8/21締切】今年も浦安に青森ねぶたがやってくる!跳人になって参加してみませんか?

    9/16(土)と9/17(日)に浦安フェスティバル2017が開催されます! http://urayasufestival.com/今年も青森ねぶたがシンボルロードにやってくる!ということで、跳人(はねと)の募集が始まりました! 全然練習してなくても、いきなり跳べちゃうのがねぶたのいいところ。

  9. 交通公園【夏休み期間中】時間延長&休園無し!

    京葉線新浦安駅から徒歩8分のところにある交通公園が、夏休み期間中に限り開園時間の延長、休園無しです。 こどもたちに人気な公園だけに嬉しいお知らせです。交通公園とは?こどもたちが楽しみながら交通ルールや交通道徳を身につけられます。

  10. 出入り自由!お子さま歓迎の無料コンサート「ぽっと楽コンサート」で、生音を体験しよう!

    毎日蒸すような暑さに、早くも夏バテを感じてしまいそうです。大人でも参ってしまいそうな日中…お子さまを遊びに連れて行きたいけれど、いつも行く公園は暑くて無理…!涼しくて子どもと楽しめる場所は無いかな…とお探しの方、いらっしゃいませんか。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る