市民による浦安の地域情報総合サイト

公共・民間のサービス

  1. 【単身赴任で浦安に住もう!】住んでみて『良かったこと・便利なこと・嬉しかったこと』その1

    九州から単身赴任で浦安に住み始めて1年が経ちました。浦安を選んだのは、ずばり!あの有名テーマパークに近いから!!既に何度か妻や子供達が遊びにきてテーマパークを満喫しています。もちろん浦安の街にも多くの魅力を感じて決めました。特に、今の住まいの最寄駅であるJR新浦安駅の駅前の雰囲気に一目惚れでした。

  2. 新浦安でかわいいバスを発見!その正体は?

    先ほど新浦安の日の出公民館のあたりを歩いていたら、かわいいバスに遭遇しました。車体に見えるのは「うらっこ広場」「浦安市」の文字。うらっこ広場というのは日の出公民館から徒歩で20分ほど離れた高洲というところにある、昨年オープンした「浦安市こどもの広場」の愛称です。

  3. 浦安市インターネット市政モニター制度(Uモニ)に登録してみた

    みなさんは浦安市が行っているインターネット上で参加できるアンケート調査があることをご存知ですか?どうやら平成22年度から始まっていたみたいですね。<登録してみる>面白そうだったのでモニター登録してみました。

  4. 浦安市の確定申告会場に行ってきました。

    2016年確定申告期の真っ只中ということで、実際に確定申告書を提出してきました。今年の確定申告の詳細については下記リンク先の記事を参考にして下さい。浦安市民のための平成27年分確定申告情報実際に筆者が提出してきたのは浦安市文化会館です。普段は主にコンサートホールとして使われている施設です。

  5. 浦安市の保育園 一部保育時間が延びました。

    働くお母さんにとって保育園は無くてはならないところですよね。お仕事が終わる時間によってはお迎えの時間に間に合うよう走ってお迎えにいくこともしばしば・・・というお母さんも多いかと思います。もう少し遅い時間まで預かってほしい!というお母さんもいますよね。

  6. 家族のもとに帰れるよう地域で見守る!【認知症が原因のはいかいは早期発見と身元確認が大事】

    警察庁の調査によると平成26年中に届出を受理した行方不明者のうち13.3%(10,783人)は、届出人から、認知症又は認知症の疑いにより行方不明になった旨の申出のあった方です。

  7. 浦安市が助成!卵子凍結

    いよいよ、浦安市で卵子凍結保存技術を活用した不妊治療研究が始まりました。この不妊治療研究は、浦安市の少子化問題対策の一つとして行われるため、浦安市内在住の方に限られます。

  8. 浦安市自転車駐車場(駐輪場)を利用する方法

    浦安市は自転車を駐車する際には、市営駐車場(駐輪場)が多く有ります。市営自転車駐車場は、自転車、原動機付自転車、自動二輪車が利用出来ます。原動機付自転車置場、自動二輪車置場が有る所は少ないと思いますが利用者にとってはとても便利ですね。平坦な道が多い浦安は、自転車を乗っている人多く見かけます。

  9. 浦安市の新庁舎を見てきました!

    2016年5月下旬に竣工予定の浦安市新庁舎を見てきました!新庁舎は、地上11階建て、延べ床面積2万5610平方メートルで、分散している現庁舎、第2・3庁舎、議会棟の機能を集約するそうです。パスポートまで取れるようになるみたいです。

  10. 消火器の使用期限はチェックしていますか?

    消火器にも使用期限があります消火器の破裂事故が報道されたことがありますが、これは使用期限を過ぎた消火器によるものです。消火器の設計標準使用期限は種類によって異なります。業務用消火器はおおむね10年、住宅用消火器(薬剤の詰め替えができないもの)はおおむね5年となっています。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る