市民による浦安の地域情報総合サイト

生活・暮らし

  1. 雨の日!浦安で子どもが遊べる場所ベスト3

    1歳と5歳の子どもを持つ、ワーキングマザーです。 雨の日、どうしていますか?体力がありあまった子どもたちは、ウズウズしていますよね・・・。そんな雨の日でも、私たちが遊びに出かけている場所をご紹介します。

  2. 婚活in浦安リゾート2015 締め切り迫る

    浦安市の協力で2011年から開催されている婚活パーティー、今年は2/22(日)に開催されます。今年の会場は前回に引き続き舞浜のシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルです。男性100人、女性100人の大規模婚活パーティーです。この婚活パーティーは先着順ではなく抽選で決まります。

  3. おいしいパン屋さんあります

    お昼ごはんにパンを頂きました。左がたらこマヨスパゲティパンで(140円)右がメンチカツサンドです。(350円)*2つ入り具材の味がしっかりしていてパンとの相性が抜群です。メンチカツサンドは中のメンチカツがとてもジューシーかつ肉厚で食べ応えがありました。

  4. 浦安市スーパー防犯灯

    【浦安市内12ヶ所設置】スーパー防犯灯とは

    以前から設置されていることは知りながら、詳しくは良くわからない・しかし何となく気になっていた「スーパー防犯灯」について調べてみました。

  5. コンクリートから街の将来性が見える

    平成27年・浦安市舞浜のテーマパークからつながる道の延長に新しい橋が開通予定になっています。意外と知られていない?(仮称)妙典橋行徳・妙典側から江戸川放水路を渡る橋は、これまで3つ。

  6. 日の出公民館に行ってきました!

     今回は、新浦安イートーヨーカドーの向かいにある日の出公民館をご紹介します。 駐車場は80台ございます(障がい者専用1台を含む)  駐輪場は屋根付もございます。日の出分館の蔵書は、平成25年3月のデータでは約5,5万冊となっております。

  7. 成人式

    今年の成人式は1月12日でした。我が家の三女もようやく成人式を迎えることができました。仕事を始めた時三女はまだ2歳。あれからそんなに経つだなと時の早さに驚きます。「なんで仕事ばかりなの?」「私はママに働いてって頼んでないよ。」「みんなのお家はママが家にいるのになんで。

  8. やっぱり便利!浦安市近辺のホームセンター ~ペットと一緒に「ユニディ」編~

    前回のブログに引き続き、浦安市から程近いホームセンター「ユニディ」をご紹介します。場所は、JR京葉線 市川塩浜駅南口より徒歩15分のところにあります。バスの場合、JR京葉線 市川塩浜駅 京成トランジットバス 「行徳駅」行き乗車3分、「千鳥町」停下車 徒歩3分です。

  9. 近所でみつけた貝鮮料理のお店in浦安市当代島1丁目

    東京メトロ東西線浦安メトロセーターの一番奥に浦安で美味しく頂く貝鮮のお店があります。ランチタイムにお邪魔してきました。11:00~17:00(ランチタイム)メニューがたくさん合って選ぶのが大変です。 どれにしましょうか、数人で行っていろんな料理を食べたいですね。

  10. 浦安で猫を家族にする

    猫を家族として迎えたいけれども、どんな性格なのかわからない・・・ そんな方にぴったりな場所が浦安にあるのをご存知ですか?こちらはよくある猫カフェとは一風変わった場所です。 ここにいる猫たちは、何らかの事情があり里親を探して集まってきてます。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る