市民による浦安の地域情報総合サイト

教育

  1. 【12月8日(日)】子どもの虐待を、地域みんなで考えよう。ワンオペ育児による孤立をさせない!『オレンジリボンフェスタうらやす2019』が今年も開催♪

    平成30年度、市に寄せられた児童虐待に関する相談件数は372件で、前年度と比べると1.4倍増となっています。増加要因としては、虐待そのものが増加したというよりも、痛ましい児童虐待事件を背景に、児童に関わる社会のアンテナの感度が高まったことにより、相談件数が増加したものと考えられます。

  2. Let’s enjoy Aikido together in English!【11月28日(木)】スタート♪ バイリンガルキッズ合気道が舞浜「浦安市総合体育館」道場で始まります!

    護身術とも呼ばれる合気道。攻撃するのではなく「相手が来た時にどう対応するか」を学ぶ柔術です。どこに来るか分からない攻撃に対応するために、鍛錬されるのは全身。

  3. ※応募終了【両日ペア5組20名様チケットプレゼント】12月14日(土)15日(日) 0 歳から参加OKのクリスマスコンサート|浦安市文化会館大ホール

    0歳からOK︕コンサートデビューをしよう︕コンサートデビューは“ ピュアクリ” でを合言葉に今年も開催する「ピュアホワイトクリスマスコンサート」。文化会館での開催も今年で10回目。

  4. 【New Open】私的恐怖の2020年がやってくる『教育改革』の年。英語の必修科目直前! 浦安駅近くに英会話教室がオープンしてる。

    2020年『教育改革』が行われることをご存知ですか? うすうす耳には入っていたけど、2020年小学生の『教育改革』では「英語学習」、「プログラミング必修」が加わるとのこと。

  5. 間もなく夏休み♪ 浦安・市川市在住の中学生限定で8月6日(火)に『美容室職業体験』今年も開催決定!

    ありそうでなかった中学生限定の「美容師体験教室」が今年も開催されます♪ 「ひとつひとつの出会い【一期一会】を大切に」をコンセプトに、地域に根差した『hair design space i.chi.e(イチエ)』。

  6. ※応募終了【読者プレゼント】親子ペア8組 合計16 名様をコンサートにご招待!くまのがっこうミュージカル「ジャッキー!」8/17(土)18(日)開催!

    来る8月17日(土)と18日(日)の二日間、みんなが知ってる『くまのがっこう』がミュージカルになって浦安市文化会館にやって来ます!タイトルは、くまのがっこうミュージカル ジャッキー! あなたのたからものはなんですか?。

  7. 二度見てもやっぱり泣ける…!【浦安子どもミュージカル】『ミュージカル ロビンソン*ロビンソン』6/16(日)13時〜/16時半〜二回公演!!

    “推(お)しメン”というコトバをご存じでしょうか?「イチオシのメンバー」の略語で、アイドルグループのメンバーの中で「とくに気に入っている、応援したい(人)」のことを言うようです。

  8. 6/15(土)は千葉県民の日!浦安市内の各所で開催されるイベントに参加しよう!

    6/15(土)は千葉県民の日です。毎年、千葉県内の公立小・中学校は休校となります。千葉県内では、この日、イベントの開催やデジタルアートなど無料で開放される施設があったり、県外でも割引される施設があるようです。

  9. 「やらされるのではなく、自ら学ぶ」――全10分野からテーマを選ぶ【探究ゼミ】に、浦高の1年生が挑む!

    小中高校時代の授業といえば、40人弱の生徒たちが机を並べて座り、先生の言うことを聞きながら黙々とノートを取る…という風景が最初に浮かびます。そんな一方的な学びとは一線を画す試みが、千葉県立浦安高等学校で行われているのをご存知でしょうか。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る