グルメ
-
1.222020
日本人に合わせた薬膳『和薬膳』。お腹と体に優しい、野菜の滋味たっぷりのお昼ごはんを『薬膳カフェkoko』でどうぞ!
大三角線沿い、駐車場の奥に佇む一軒家。3年ほど前にオープンした『薬膳カフェkoko』…気になっているけどまだ入ったことはない、という方も多いと思います。
-
1.142020
【New Open】入船4丁目に出来た『赤ちょうちんのあのお店』…取材してきました!
シンボルロードを海側に進み、少し曲がると見えてきます。新浦安では初お目見えでしょうか?!『赤ちょうちん』。そう、いわゆるここは新浦安では珍しい『せんべろ』が楽しめるお店です。店内を見てください! 雰囲気たっぷりの手書きメニューは、なんと常連さんが書いてくれたとか。
-
-
1.102020
【浦安コラボ vol.18】「大力水産」の鮭(塩鮭)とコラボ!鮭パスタ・鮭ピッツァ①【1/10~2月末日まで】
浦安の腕利きシェフコラボも今回で第六弾。今回は「同じ食材を使ってパスタ又はピッツァ」を考案するという企画です! 選ばれた食材は、メトロセンター内にある大力水産さんの『鮭(塩鮭)』。今回のコラボ企画にご協力いただきました大力水産代表の大塚和孝さん。
-
1.102020
【1月6日(土)~2月29日(土)】ネオ・ビストロ・ビュッフェ グルメの宴&ストロベリーミュージアム |浦安ブライトンホテル東京ベイ レストラン「カシュカシュ」
PRストロベリーミュージアムストロベリーミュージアムのようなスイーツビュッフェへようこそ! さまざまなストロベリーの魅力をお気のすむまま召し上がれ。
-
1.82020
北栄テラスに、波が打ち寄せる!マクラメ作家・lino limaさんが、白い紐を結び合わせて空間をつくります。北栄テラス流ハワイアンフードもお楽しみに☆【1/24・25開催】
紐やロープを結んでつくる『マクラメ』をご存知でしょうか? 初めて見たときに、どことなく南国の海を感じた『マクラメ』。古代から猟や漁・生活の中でも広く使われてきた“結ぶ”という知恵が、いま現代風にアレンジされて、アクセサリーやバッグ、インテリアとしても活用されています。
-
-
12.252019
【浦安の個店さんありがとう!】家でクリスマスパーティをするのに、浦安のお店で美味しいものを揃えた話。
メリークリスマス! 今年はクリスマスが水曜日、例年祝日だった23日も平日になってしまったので、クリスマスパーティは21(土)か22(日)というお家が多かったのではないでしょうか? 我が家も22(日)に総勢8名でクリスマスパーティをしたのですが、浦安の個店さんで美味しいものを揃えた結果、みんなに大満足...
-
12.242019
【New Open】あなたは「あっさり」派?それとも「こっさり」派?女性一人でも入りやすいラーメン屋さん『麺屋 真星』が、北栄にオープンしました!
立ち上る湯気、はふはふ言いながら啜る麺、店主こだわりのスープ、チャーシューに味玉…こう寒くなってくると、ラーメン食べたいですよね~!この12月、北栄のバイパス沿いに、『麺屋 真星(しんせい)』というラーメン屋さんがオープンしました。
-
12.232019
変なホテルでクリスマスディナー!25日まで!
浦安にはホテルが多くあるため、ランチやビュッフェ、ディナーの活用は浦安市民なら一度はしたことがあるかと思いますが、皆さんは変なホテルでそんな体験したことはありますか?私は前からすごく気になっていたものの、近過ぎて宿泊利用する機会がなく、普段はイベントもしていないので、いつかは泊まりに行かなくては...