市民による浦安の地域情報総合サイト

グルメ

  1. 【編集室おススメ!TAKE OUT】おうちでレストランvol.3

    自粛中大変お世話になったテイクアウト。いつも行くあのお店を応援したい!新しい生活様式へ変化した現在、テイクアウトを続けているお店がまだまだたくさんあります。編集室がおすすめするテイクアウト「おうちでレストラン」。

  2. 【浦安ラーメン2020☆その6】堀江・らーめん五衛門で出会った期間限定ラーメン『背脂にんにくらーめん』がすごかった! 元気出るぞ~ッ!!

    堀江の大三角線沿いにあるラーメン屋さん『らーめん五衛門』。定番で一番人気のつけ麺をはじめ、季節ごとに替わる期間限定ラーメンが楽しいラーメン屋さんです。

  3. 【2020年クリスマスケーキ】もう決めた?今年は“焼き菓子ケーキ”で、いつもとは違うほっこり温かなクリスマスケーキはいかが♡

    クリスマスまであと1ヶ月ちょっと。イルミネーションが街を彩り、お店にはクリスマス関連のグッズが並び、なんだかそれらを見るだけでワクワクしてきます♪クリスマスと言えば「クリスマスケーキ」!毎年たくさんのケーキ屋さんが各々に趣向を凝らし、浦安も素敵なクリスマスケーキで溢れかえります。

  4. 何のお店?興味をそそる謎の「金のKOKORO」。浦安の”心安らぐ焼きモンブランの楽園”で、ホッコリ~♡

    堀江の交差点で信号待ち中、きれいなお店に気が付きました。店名と思われる金色の文字がよく見えません。店頭にメニューボードがあったり、店内にはバッグが並んでいたりで、謎だらけ…とても気になったので、伺ってみました。

  5. 【パン屋激戦区エリア】専業主婦から一転、ホテルパンに魅了をされ続けて23年間、今日も朝からパンを焼き続けています!

    浦安市の中町、弁天。昭和39年頃からはじまった海面埋立事業により新しく誕生したエリアは細かな街の設計とともに、次々に閑静な住宅街が広がりを見せていきました。戸建てが多く空も広く感じられ、子どもたちの声が響くホッとする街。

  6. 【New Open】自転車×カフェ=新たな可能性!頼れる街の 自転車屋さんと、ほっと一息つけるカフェが一緒になって 毎日を豊かにしてくれるお店ができました。|街の自転車屋さんbelieve

    PR

    ウィンドウ越しにずらりと並ぶ、色とりどりのこじゃれた折り畳み自転車。「自転車屋さんなのかな…。ちょっと敷居が高そう…」。ドキドキしながらドアを開けてみれば、店主の山越さんが「こんにちは!」と爽やかな笑顔を向けてくれます。ここは【街の自転車屋さん believe】。

  7. 【New Open】高級イタリアンのコースをカジュアルに。 こだわりの食材とシェフの技に酔いしれる おしゃれな一軒屋レストランが富士見にオープン!|CASA ORSETTO

    PR

    真っ白な一軒家に、温かな木目のドア、軒先にはためくイタリアの国旗。この9月、富士見にオープンしたイタリアン【CASA ORSETTO】は、浦安では珍しいコース料理専門店。浦安では珍しい、一軒家レストラン。裏に駐車場4台分あります。

  8. 【New Open】宝くじ売り場がケーキのショーケースに生まれ変わった?! 本格『パティスリー』と、遊び心にワクワクする『バル』の お店がオープンしました。〈GOTOEAT参加店〉

    浦安駅東口を出てすぐ、宝くじ売り場があった場所に何やらショーケース、そしてバイパス沿いに回ると雰囲気の良い店内。何屋さんができたの? と気になっている方も多いのではないでしょうか。

  9. 【New Open】出来たて、作りたてのおいしさを伝えたい。「人の輪」が作った、ほっこり優しいお菓子屋さんで 焼き菓子のある日常を。

    9月17日、日の出のシンボルロード沿いに、出来たての焼き菓子と作りたてのケーキを楽しめる【l'atelier de nono】がオープンしました。

  10. 【浦安ラーメン2020☆その5】肉・肉・肉~~ッ!! ガッツリ旨い焼豚が4枚乗った、インパクト最強のラーメンといえばココ!

    その肉一切れの大きさを、どう表現したらいいのか…小学生のとき使っていたカンペンくらい。はたまた、短冊に1cmくらい厚みを持たせた感じ。あとは、大画面のスマホと体積は変わらなさそう。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る