市民による浦安の地域情報総合サイト

和食

  1. さつま姫牛 あぶりにぎり

    【浦安コラボ vol.21】「すし屋」で「肉」コラボ!!②【9月2日 ~10月末日まで】

    浦安のすし屋6店舗で開催「すし屋」で「肉」コラボ!その①から続きます。

  2. 和牛のコンソメジュレにぎり

    【浦安コラボ vol.21】「すし屋」で「肉」コラボ!!①【9月2日 ~10月末日まで】

    浦安のすし屋6店舗で開催「すし屋」で「肉」コラボ!浦安コラボ企画は今回で21回目。

  3. 大人のための学びの会『雅の会』で、手ぶらで楽しめる「ヨガ×京懐石」を体験!【次回は9/13@ブライトンホテル東京ベイ『京懐石 螢』】

    浦安ブライトンホテル東京ベイ内のレストラン『京懐石 螢』で好評開催中の、大人のための学びの場『雅の会』。螢の座敷で至福のひととき、大人になった今こそ始めたい趣味に出会い、料理長が丁寧に仕上げた色鮮やかなお食事をご堪能できる雅なおとな時間を過ごせるんです。

  4. 【ハイアット リージェンシー 東京ベイ】の「すし絵馬」と「鉄板焼 富貴亭」が限定日で営業再開! ということで今だけの「開業1周年期間限定のランチコース」を堪能してきた♪

    2021年7月12日「ハイアット プレイス」からよりプレミアムなホテルへと生まれ変わった、『ハイアット リージェンシー 東京ベイ』では開業1周年記念として、宿泊せずとも楽しめる魅力的なフェアを続々開催中なんです! 中でも「ハイアット プレイス」当時から営業されている「すし絵馬」と「...

  5. 新鮮で美味しい旬のお刺身を、キンキンに冷えた夏限定酒とともに…浦安駅2分の「海鮮ダイニング たく」で元気チャージ!★レア★なお酒に出会えるかも!

    暑くてジメジメするこの季節、何だか気分も憂鬱になってしまいがち…やっぱり元気を出すには、美味しいご飯とお酒ではないでしょうか!さっぱりと良い脂ののった上質なお刺身、キンキンに冷えたお酒…想像だけで幸せ~!ということで今回は、浦安駅近くで、美味しいお刺身が食べられて(できればリーズナブルに)、そして...

  6. GNOME de TABER /肉じるや5

    【New Open】夜は地中海おつまみバル、 昼は大阪名物肉じるや!同じお店なのに“夜と昼”  で雰囲気もメニューもガラッと変わる、2つの顔を持つお店。|『肉じるや5(ご)』/『GNOME de TABER』(ノーム デ タベール)

    今年3月、当代島にオープンした「肉じるや5/GNOME de TABER」。ランチで大阪名物肉じる定食が、ディナーで地中海域のお料理とお酒がいただける、昼と夜とで見せる顔が変わるお店なんです!お昼は「肉じるや5」。

  7. 雅の会

    『彩の春、心躍るコト初め』大人になった今の学びを大切に、 文化や芸術に触れる豊かなひととき。

    大人になった今だからこそ、素敵に感じる体験ってあると思いませんか?浦安ブライトンホテル東京ベイでこの春から始まる『雅の会』は、『京懐石 螢』のお座敷を会場に文化や芸術を学ぶ大人のための教室です。第一回は、フラワーデザイナー伊瀬知ゆかり先生をお迎えして行う『フラワーデザイン』。

  8. 『浦安テイクアウト』ヘルシーなのに食べ応え◎な、お惣菜と焼き菓子が『薬膳カフェKoKo』さんで始まりました!【2月13日までの期間限定!】

    オミクロン株による新型コロナウイルス感染症が全国的に急拡大しており、ここ浦安でも1月21日から2月13日まで、「まん延防止等重点措置」が適用されました。

  9. 【浦安ぼっち飲み】美味しい日本酒を飲みに行こう!日本酒大好き女将が選りすぐりを提供する、ほぼ日本酒専門店。特約店限定酒、季節限定酒、入手困難酒などプレミアム銘柄もいただけちゃいます!

    これから冬にかけて、日本酒の美味しい季節がやってきます!新米からできる日本酒は、『初しぼり』と呼ばれみずみずしくフレッシュ。出来立ては、微発砲のものもあり、女性にも飲みやすく人気です。

  10. 【浦安ぼっち飲み】浦安の食通がうなるお店! 今年1月にNew Openした当代島『つくし』で、旬のお料理と日本酒に舌鼓♪

    今年の初め、2度目の緊急事態宣言が出された直後にオープンした、当代島『四季旬菜 つくし』。「すごく美味しいお店が出来た!」とウワサはかねがね耳にしていたものの、時短や酒類提供自粛などが続いていた期間はなかなか立ち寄ることができずにいました。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る