市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 【浦安の情報あれこれ】週刊うらやすニュース 2024/12/21~2024/12/27

    今年も最後の浦安ニュースとなりました。毎週チェックいただきありがとうございます! 今年はとても早く感じた一年…皆さんにとってこの一年はいかがでしたか? どうぞ来年も良い年になりますように。

  2. フレイル・ロコモ予防ドック10年プロジェクト

    まずは自分の身体を知ろう!そして年に1度の測定会で経年変化を確認しよう!「介護予防測定会」体験レポート

    浦安市と順天堂大学が主催する「フレイル・ロコモ予防ドック10年プロジェクト」をご存じですか?このプロジェクトは、加齢に伴う健康課題である「フレイル」(虚弱)や「ロコモティブシンドローム」(運動器症候群)の予防に焦点を当てた、10年にわたる長期的な研究と予防プログラムです。

  3. 【年末年始休業のお知らせ】浦安に住みたい!編集室(2024-2025)

    まもなく2024年の終わりが迫ってきています。師走というだけあって、編集室も年内最終日までバタバタと過ごしております。2024年は皆さんにとってどのような1年になりましたか?嬉しいニュースや悲しいニュースなど、ビックリなニュースなどなど・・・。様々な事を体験できた1年になったのではないでしょうか。

  4. 浦安市立図書館、各分館|年末年始の20冊貸出スタート!

    浦安市立図書館、各地域の分館では、年末年始の休館に伴い図書・雑誌の20冊貸出が始まっています。年末年始の貸出期間は3週間です。

  5. 浦安駅の高架下に何ができる??

    東京メトロ浦安駅の周辺には、駅の開業当初から親しまれてきた建物やお店、施設などが点在していました。しかし、最近では建物などの老朽化の影響なのか、あるいは他の事情によるものなのか…、その姿を消してしまうものが増えていますよね。

  6. 2024-2025|年末年始のゴミ収集スケジュールのお知らせ!【浦安市】

    まもなく年の瀬を迎えますが、皆さんは年末大掃除は順調に進んでいますか?今年の汚れは今年のうちに!ということで、きれいさっぱりと2025年を迎えたいですよね。年末年始はゴミ収集のスケジュールがいつもと違う場合があります。この記事を読んで、ゴミ収集日を把握しつつ大掃除を進めて行きましょう。

  7. 【New Open】2024年に開業したお店まとめ!

    2024年は、浦安市にたくさんのお店がニューオープンしました!なかでも飲食店のニューオープンが多かったようです。浦安に住みたい!webとInstagramでご紹介したお店を地域別にまとめましたので、お出かけの参考にしてみてくださいね。

  8. 大切な人を救う力が、あなたにもある。「その10分が命をつなぐ」救命処置が変える未来。【命を守る研修会レポート】看護師集団「Nurse-Men」が浦安で一次救命処置を教えにきてくれた!

    目の前で人が倒れた時、心肺停止状態から1分間で生存率が10%ずつ低下していく。日本の救急車到着平均時間は約10分。救急車が到着した時には、救急隊や病院の処置では手遅れとなり亡くなっている方が、1日で220人もいることをご存じですか。

  9. 【2024年を振り返る】浦安に住みたい!webの10大ニュースまとめ

    2024年も様々なことがあた1年でしたね。今年を表す漢字は「金」だそうで、パリオリンピック・パラリンピックで多くの金メダルを獲得したことから「金」という漢字に決まったそうです。「浦安に住みたい!web」で掲載された2024年の情報の中から、浦安の"10大ニュース"を選んでみました。

  10. 【浦安の情報あれこれ】週刊うらやすニュース 2024/12/14~2024/12/20

    12月も半分が過ぎ、師走の忙しい中忘年会などで楽しむ方も多くなってきましたね。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る