市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安ってこんな街!

  1. 「浦安で演じたい!」前編 〜真夏の夜の座談会。演劇に熱すぎる3人に思いの丈を語ってもらった〜

    連日「熱帯夜」超え(熱帯夜の定義とは、夕方から翌朝までの気温が25度を超えることだそうですが…、すでに日常茶飯事)の中、さらに「熱く」演劇について語りたい人々が浦安某所に集い、「演劇にかける情熱」「いつか浦安で演じたい」思いを語ってくれました。

  2. ペットと非難

    ミニセミナー「ペットと避難するには・・・」8月30日(土)開催のお知らせ 今だから考えてみませんか?

    災害時、大切な家族であるペットと一緒にどう避難すればいいのか――。 獣医師の内田恵子先生をお迎えし、万が一のときに備えるノウハウを学ぶミニセミナーを開催します。日常生活の延長線上で考えられる「もしも」の状況に対応するためのヒントを、ぜひこの機会に身につけてください。

  3. 【浦安の夏まつり】お神輿が結ぶ地域の輪——垣根を越えて、ひとつに!今年は更にアツい!「親子三代夏まつり」は今週末開催【8月23日24日】

    夏の風物詩といえば、やっぱりお祭り。浦安では6月ごろから各地で夏まつりが始まり、浴衣姿の子どもたちが綿あめやかき氷、ヨーヨーを手に楽しそうに歩く姿を、あちらこちらで見かけるようになりました。

  4. 【9月6日(土)開催】株式投資や仮想通貨をカードゲームで体験し学ぼう!

    カードゲームを通じ、株式取引や仮想通貨の仕組みや面白さを学ぶとともに、リスクや怖さも体験いただきます。※怪しい投資セミナーではありません。カードゲームを楽しむのが目的です。

  5. 受け継ぐ一皿、浦安の老舗『羅甸』の‶漆黒の煮汁”が蘇る。ハイアット リージェンシー 東京ベイ「すし絵馬」

    北栄4丁目に店を構え、長年浦安で愛され続けてきた老舗料理店「羅甸」(らてん)が、今年2025年3月に惜しまれつつ閉店しました。“真っ黒な煮つけ”で有名となり、その濃厚な味わいの「銀鱈の煮付け」は約40年も愛され続け、話題のグルメドラマにも登場し、多くの方々の記憶に残っています。

  6. 【うらやす求人】全国に70店舗以上展開! 個性と温かさが満ちた職場で、美味しいクレープ作りに挑戦!「スタッフ募集中」|ヤマグチクレープ

    PR

    浦安市内を中心に直営店とキッチンカーを展開する皆さんお馴染みの「ヤマグチクレープ」。なんと、あの「ヤマクレ」で、現在スタッフを募集しています。

  7. 9月13日(土)~15日(月・祝)の3日間限定!『オータムスイーツブッフェ』@グランドニッコー東京ベイ 舞浜

    グランドニッコー東京ベイ 舞浜では、9月13日(土)~15日(月・祝)の3日間限定で、『オータムスイーツブッフェ』が開催されます! 今回は「秋」をテーマに、自然の恵みを受けて豊かに実った果実がたっぷりのスイーツに加え、茸やこの時季ならではの魚介類などを使用したランチメニューが楽しめます。

  8. 【9月20日開催】浦安市多様性社会推進課・ルピナスセミナー「深掘り!『推し活』から見るジェンダーと社会」

    あなたの推し活ライフ、充実していますか?浦安市多様性社会推進課では、ルピナスセミナー「深掘り!『推し活』から見るジェンダーと社会」を開催します。アニメ、漫画、2・5次元ミュージカルなどなど、私たちの生活に彩りを与えてくれる「推し活」。

  9. 【浦安子どもミュージカル】20周年記念作品「ミュージカル 桃太郎!」大盛況のうちに幕!まだ興奮さめやらない方のために、とっておきのご案内♪

    8月12日(火)16時〜上演された【浦安子どもミュージカル】の「ミュージカル 桃太郎!」。浦安市文化会館大ホールはほぼ満席。開場前からこれからはじまる舞台への期待が高まっていましたよ。オープニングの幻想的な「桃の精」のダンスシーンから舞台に釘付け。

  10. 常夏気分を満喫のハワイアンイベント♪今週末は、フラダンス&ショッピングで楽しむ2日間を!【8月23日・24日開催】

    南国の風を感じる特別な2日間が、浦安にやってきます!ハワイアンイベント第3弾が、8月23日(金)・24日(土)の2日間にわたり開催が決定しました!今年2月に行われ、大好評を博したこのイベント。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る