市民による浦安の地域情報総合サイト

みんなの投稿の記事一覧

  1. MJCミッキー・ジュニア・コーラス メンバー募集!!

    歌って、踊って、お芝居が好き。浦安にて活動を始め、2024年に40周年を迎えたMJC ミッキー・ジュニア・コーラス。2026年にMJC自主公演 オリジナルミュージカル『青い鳥』を開催します。

  2. うらしまあそびサロン「コマ撮り動画をつくろう」

    Stop Motion Studio アプリを使って、スマートフォンやタブレットで連続写真を撮影し、コマ撮り動画を一緒に作成していきます。

  3. 境川かわまちづくり 登録記念イベント開催!【浦安市】

    3月29日(土)、30(日)に「境川かわまちづくり登録記念イベント~境川は浦安の背骨!知れば広がる、みんなのかわまちづくり~」を開催します。

  4. マタニティフォト&ペイントイベント開催

    皆さんこんにちは!M´s heartです。

  5. 3/23(日)、26日(水)、30(日)、水墨画ワークショップ「満開の桜の木」開催します。

    ご好評をいただいております「手ぶらで気軽に描ける、水墨画ワークショップvol.43」今回のお題は「満開の桜の木」です。春はいろいろな花が咲き出して、身も心も軽くなってくるようですね。今月は春をイメージする代表格の桜、それも少し遠目で、満開の桜の木を描いてみませんか。

  6. 浦安市立日の出中学校吹奏楽部第14回定期演奏会

    浦安市立日の出中学校吹奏楽部は、今年14回目の定期演奏会を開催します。第1部では、吹奏楽曲として人気の高い「アルヴァマー序曲」や「リベラ・アニマス」を、第2部では、「小さな世界」「ジブリ・メドレー」など皆様がよくご存じのポップス曲を中心にご披露します。

  7. 【3/8開催】親子で考えるネットリテラシー【浦安市】

    ~子どもと一緒にスマホやSNSのことを学ぼう~総務省「家庭で学ぶデジタル・シティズンシップ」の教材をもとに、親子で対話をしながら、スマホやSNSの怖さや守るべき事項などを学ぶワークショップです。

  8. 3月23日(日)開催!インクルーシブ教育フェスティバル~教育先進国カナダに学ぶ~@浦安市民プラザwave小ホール

    インクルーシブ教育が根付くカナダ・バンクーバーから、現役の高校教師であり「答えのない教室」を日本に伝える第一人者・梅木卓也さんをお迎えし、特別講演&体験研修を開催します!・日本でも注目されているインクルーシブ教育とは?・学びのユニバーサルデザインとは?・インクルーシブ教育は...

  9. 3月12日(水)16日(日)開催|手工芸を楽しもう!に参加しませんか?

    3月12日(水)、16日(日)に開催される「手工芸を楽しもう」開催のお知らせです。

  10. 山脇美葉、ピアノリサイタル開催【浦安市】

    山脇美葉 ピアノソロ・リサイタル春の訪れとともに、心に響くピアノの調べを ビュッシーの「月の光」、シューマンの「幻想小曲集」、ヘンデルの「クラヴィーア組曲」、そしてラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」など、美しい名曲の数々をお届けします。チケット発売中です。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る