市民による浦安の地域情報総合サイト

生活・暮らし

  1. 猫実2丁目にミニストップがオープンします!

    コンビニ難民だった猫実1・2丁目にお住まいの皆様に朗報です!3月2日に猫実2丁目にコンビニがオープンします。しかも浦安2店舗目のミニストップ。レア感がたまりません! 場所はやなぎ通りのココスとセカンドストリートの間の道を入り、右手に新しく建ったマンションの1階です。

  2. 交通機関でも注意!?浦安ベイシティマラソン

    2月4日に開催された第27回 東京ベイ浦安シティマラソン天候にも恵まれ、無事に初参加することができました。10時ごろには雪が少しちらつくほど、冷えた空気の中3キロのコースにエントリーしたので朝8時からスタートしました。

  3. 「少子高齢化社会」をポジティブに発想転換!浦安市公民館利用者研修会】で浦安の将来に希望が持てた!

    去る1月30日、浦安市内公民館利用団体を対象に行われた【浦安市公民館利用者研修会】に参加しました。会場となった浦安駅前音楽ホール内のハーモニーホールは開始前からほぼ満席状態。 当代島館長のごあいさつのあと、浦安市公民館利用サークル成果発表がありました。

  4. 手ぶらでOK!1DAYパン教室

    日の出5丁目にあるメルセデスベンツの中にあるカフェLAUMELIA。月に2度ほど定期的にパン教室が開かれています。いつもは定員6名で大人向けに開催しているのですが、年に数回だけ親子5組定員のパン教室が開催されおり、今回予約が取れましたので参加してきました。

  5. アトレ新浦安あったかウィンター ~結晶を使った天候予測器づくり~に参加しました!

    現在大好評のアトレ新浦安 1階スターバックス コーヒー前のガーデンテラスに作られている、あったかじゅうたんスペースは先日も記事に上がっていましたね(過去記事:https://sumitai.ne.jp/urayasu/2018-01-13/50556.html ※あったかじゅうたんは当初1月31日ま...

  6. 浦安市役所の現駐車場が公園(ドッグランもあり!)になります!

    新庁舎が完成し、現在の駐車場と郷土博物館前等が「浦安公園」として生まれ変わります。 整備を平成31年度まで行うようです。

  7. 力強く、鮮やかな浦安がここに。オリエンタルホテルで開催中の『今井弘 個展』では、たくさんの浦安の風景画が見られます!【2月27日まで】

    昨年ご紹介した、鉛筆と水彩で浦安の風景を描かれる画家・今井弘さんの個展が、今年もオリエンタルホテル2階の市民ギャラリーにて開催されています! サブタイトルは「浦安をスケッチ散策」…その名のとおり、浦安の様々な表情が楽しめる個展です。鉛筆で描かれた力強い描線と、鮮やかな水彩の対比は今年も健在。

  8. 新浦安駅アトレ口

    【3月から】新浦安駅のアトレ口改札はICカードのみの通行となります

    新浦安駅は改札が2ヶ所あります。1つはメインの東口改札。バスロータリーやオリエンタル・ブライトン両ホテルに行く出口の方です。今回ICカード専用の改札になるのはアトレ口改札です。3月1日から券売機や精算機も無くなりますが、Suica・PASMO等のICカードチャージ機は残るそうです。

  9. <浦安市子ども医療費助成>治療用メガネも助成対象です

    子どもが4歳になる少し前、「ものもらい」が出来て眼科に行った時の話です。念のため「視力検査」をしてもらったところ、目の発達が悪いかもしれないとのことで再検査になりました。ものもらいが治った後、再検査を受けにいきました。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る