市民による浦安の地域情報総合サイト

生活・暮らし

  1. 【イオン新浦安】その手があったか!!エコバック忘れたらこれを買え!浦安中に広まって欲しい。

    エコバックを忘れたり、想定よりも多く買い物をしたことで、レジでレジ袋を購入することって何だかんだありませんか? 損したと感じてしまいますが、イオン新浦安店で見つけた画期的施策。

  2. 「がいこくえほん展」へ行ってきました!

    皆さんは最近「面白い!」「ワクワクする!」と思った本を読みましたか? 筆者は久しぶりに面白い本にたくさん出会いました。それは、9月19、20、21日の3日間で開催された株式会社憧憬社さん主催の「がいこくえほん展」でご紹介いただいた本です。

  3. 【浦安ワンダーランド】プロ炭集団が浦安鉄鋼団地に! 日本一の業務用木炭卸問屋は備長炭のように温かな会社だった!(一般の私たちでも炭ライフが叶うかも!?)

    浦安といえばやっぱりテーマパーク? 漁師町の名残が残る昔ながらのエリア? リゾートのような広々としたエリア? いや、もう一つ忘れてはいけないエリアがあります。そこは働くものが集う『浦安鉄鋼団地』。

  4. 週末の浦安でできるコト【Urayasu weekend】2020/10/24(sat)、10/25(sun)

    ハロウィンシーズンで街も賑やかに彩られてきました~! 今週末のお天気は秋を満喫できそうな予感ですね♡ 週末記事をご参考に安全にお過ごしください♪市内の新型コロナウイルス感染状況について *10/9更新市内の感染状況についてご説明いたします。市内の感染者数は、累計で200例を超えました。

  5. 【浦安おむつなし育児交流会】が開催されます! 10月30日(金)@高洲

    皆さんは「おむつなし育児」をご存じでしょうか。「おむつなし育児」とは、おむつを使いながら、おまるやトイレも使うおむつに頼りすぎない赤ちゃんのお世話方法です。

  6. 【浦安から自転車で行く】川を2本越えて1時間、まっすぐ走れば木場公園! 密を避けつつTOKYO楽しんできました♪

    スポーツの秋! 行楽の秋! …とはいえ、今年は何かと外出が難しいご時世。あんまり電車は乗りたくないなぁ、人混みに行きたくないなぁ…そんなアナタにオススメしたいのが、自転車でのお出かけ。

  7. 【稲荷神社】ひとり浦安三社祭り。秋の浦安の氏神様を巡る。③

    2020年6月に予定されていた浦安三社祭りが来年度に延期になりました。そこでワイワイ御神輿と自治会や子供会の地域の皆さまとまわるはずだった浦安三社を、ひとりで巡ってみました。今回は三社めの最終回です。

  8. 【Happy Reform】オープンキッチンが映える! 開放的なリビング空間|アールデザイン

    PR

    築26年のマンションのお部屋をリフォームしたので、ご紹介します。今回はグレーとブラウンを基調とした、落ち着いた雰囲気のお部屋に仕上がりました。まずはLDKのご紹介です。元々独立していたキッチンを対面型に変更し、リビングと一体にすることで開放感のある空間になりました。

  9. 【ハッピー☆ボイスレッスン】歌が大好きで思い通りに歌えるようになりたい人へ。声楽個人レッスンの紹介です

    高音が出ない、声量が足りない、なんか気持ち良く歌えない…歌を思い通りに歌うのって、なかなか難しいですよね。

  10. パン屋さんのパンをアプリで取り置き♪事前決済、お店でピックアップするだけ!超便利アプリを使ってみました!

    筆者はパンが大好きでよくパン屋さんに行きますが、子連れだとハードルが高い!小さい時は、抱っこしながら・ベビーカーを押しながらのトレイとトングは厳しいし、歩くようになるとあちこち触りたい、トングを持ちたい、もう地獄…。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る