お祭り・イベント
-
10.222018
※応募終了 ペア1,500円のチケットが5組(10名)の方に抽選で当たる! 2018年11月9日(金)開催 羽ばたけ!若い音楽家第34回URAYASUピュアクラシックコンサートチケット差し上げます。
URAYASUピュアクラシックコンサートは、「羽ばたけ!若い音楽家」をキャッチフレーズに、浦安市内の若い音楽家を支援し、クラシックのプロを目指す方が大きく羽ばたく足がかりとして、年4回行われているコンサート。
-
10.152018
【子育てママの文化祭】お陰さまで第9回『プリズムフェスタ』2018が開催決定! お子さま連れ大歓迎♪
以前もご紹介しました「女性のためのシェアサロン・オフィス『プリズムネクスト』」登録すればどなたでも活用できるという、女性のことを考えた「シェアサロン・オフィス」をオープンさせたばかりの『Prism!(プリズム)』。
-
10.92018
【フリマ好き必見】暮らし上手なアノ人の“次に使ってほしいもの”、美味しいものもてんこ盛り!次の日曜は北栄テラスの『ネコキタフリーマーケット』にGO☆
今年の4月に開催され、大好評を博した『ネコキタフリーマーケット』をご存じですか? 猫実珈琲店にて不定期で開催されていた「軒先フリーマーケット」が会場を北栄テラスに移し、より多くの出品者さんとお客様を迎えてパワーアップしたフリマです! 4月の開催時には、なんと開場前からお店の前に行列ができるほどだった...
-
9.262018
おさんぽバスで身近になった公民館文化祭に行こう! 秋の公民館文化祭2018、開催一覧!
市内にある7公民館のうち、大通りに面した日の出公民館、富岡公民館、また浦安駅から比較的近い中央公民館などは、近隣に住む人でなくとも比較的わかりやすい、利用しやすい場所にある公民館と言えるのではないでしょうか。
-
9.222018
2020年夏季オリンピック同年開催の浦安三社祭を前に 3基の神輿がシンボルロードに集合!?
四年に一度、開催するものといえば?答えは当然、「オリンピック」。二年後にはいよいよ日本で開催となります。今から待ち遠しいところです。浦安っ子にとって四年に一度と言えば、オリンピックだけじゃないんですよ。そう!あの熱狂の「浦安三社祭」が開催される年なんです。
-
9.212018
明日9月22日(土)23日(日)開催!『こどもがつくるまち@うらやす』が新浦安駅前広場で開催されます
今年も大人気イベント「こどもがつくるまち@うらやす」が明日から二日間に渡り開催されます!今回の会場マップはこちら!とっても楽しそうで、こどもたちが喜ぶお店がいっぱい!見ているだけでワクワクしちゃいますね♪小学1年生~中学生のこどもが主役となり、働き・遊び・学んだりする「仮想の街」で、...
-
9.212018
ルピナスゼミ(1)知って学んで考えよう!男女共同参画 セミナーのお知らせ
浦安市男女共同参画センターでは、男女共同参画を知って学んで考える「ルピナスゼミ」を開催します。男女共同参画という言葉、聞いたことがあるけれどよくわからない、私たちの生活にどう関わりがあるの?浦安市の取り組みは?…等々、男女共同参画について、疑問に思っていませんか。
-
9.192018
第25回浦安市民演奏会で「第九」を奏でる 【浦安シティオーケストラ】について知りたい!
浦安シティオーケストラの歴史は古く、その前身となる【浦安シティ室内合奏団】のデビューは1988年。実に今から30年も昔のこと。浦安が「市」となった1981年。
-
9.152018
2年に一度のお祭り!【第12回ゆーゆーカーニバル】が10月に開催されます!
今日、明日はウラヤスフェスティバルですね!あいにく今日の午前中は雨が降っていましたが午後からは止み、明日はくもり予報。なんとか雨は降らないといいですね。
-
9.142018
【木田屋 秋の感謝祭2018】が9月22日(土)に開催♪ ~屋台や無料ワークショップで秋の午後を楽しもう!~
天明元年(1781年)創業、スーパー木田屋 北栄店、通称『きだやさん』。