市民による浦安の地域情報総合サイト

浦安に住みたい!編集室の記事一覧

  1. 浦安市男女共同参画推進講座「人生100年時代のライフ・キャリアデザイン」

    ◆第1回 3月3日(金)「私の「働く」をアップデート」講師:寺村 絵里子氏(明海大学経済学部教授)男性主体の働き方が主流であった中、最近では、「女性活躍」とともに「男性の働き方改革」が叫ばれ、働き方やキャリアの形は多様になってきています。

  2. ヘリオス トップ

    健康維持のためから、通う事が生活の一部へ!!パーソナルジム 『ヘリオス』 さん、お客様インタビュー!VOL.6|店舗貸し切りパーソナルジム 新浦安HELIOUS(ヘリオス)

     今回取材したのは「健康維持」のためヘリオスさんに通うH様。運動不足、体力の衰え…、このまま年を取っていくことに漠然とした不安があったそうです。「今ではヘリオスさんに通うことが生活の一部になった」とH様。

  3. MaxQueenCute西本さん

    【Make Me Happy!!】「美しく健康な爪」を保ちながらネイルを楽しむのが真のオシャレ≪体験記事≫|『MaxQueenCute』(マックスクイーンキュート)

     ネイルをすると爪が傷むから、変色したり薄くなってしまったので…と、ネイルから遠ざかっている方に朗報です! 高洲1丁目の閑静な住宅街の一角、そこに知る人ぞ知る人気のネイルサロンがあるんです! 人気の理由は何と言ってもオーナー西本さんの「技術力」。

  4. 【浦安の情報あれこれ】週刊うらやすニュース 2023/1/14~1/20

    来週は最強寒波の襲来だとか…もう完全に今から気が重いですが、まぁなんとか対策して乗り切るしかありません! やっぱり夜ごはんは鍋ですかね♪それでは今週のニュースをどうぞ!1月16日(月)浦安市長 新型コロナに感染(NHK)1月17日(火)浦安市、「災害コールセンター」を2つの地域で運...

  5. (写真中央)オーナースタイリストの和田さん、(左)スタイリストの杉山さん、(右)アシスタントの阿佐見さん。サロン名の「YeLLOW」は、もともと大好きな色が黄色という和田さんが命名。以前は黄色の自転車と車に乗っていたとか!なんだか黄色を見ていると自然と明るくなるから不思議!そんな和田さんやスタッフさん達は終始和やかな雰囲気で、初来店でも安心できるような優しさを感じるサロンでした!

    【Make Me Happy!!】マイナス5歳も夢じゃない!?話題の「髪質改善」でエイジング(加齢)毛にサヨナラ!≪体験記事・特典有り♪≫|『YeLLOW』(イエロー)

     入船4丁目エリアにオープンした「YeLLOW」は、それぞれの個性をいかしたあなただけのヘアスタイルを提案してくれるサロン。明るくて優しい印象の黄色いドアを開けると、開放感のあるリラックス空間が広がります。

  6. @FROZEN

    【2023年注目のお店・その4】毎日の暮らしを、もっと便利に、もっと美味しく、もっと豊かに!約1,500種類が揃う、日本最大級の冷凍食品売り場 | @FROZEN(アットフローズン)

     昨年8月、MONA新浦安1階のイオンスタイル新浦安MONA内にオープンした、冷凍食品売り場「@FROZEN」。約1500種類、日本最大級の冷凍食品を取り揃え、メディアにも度々登場し話題を呼びました。

  7. もともと「麺屋 龍」本店にお客様として通っていたという店主・池田さん(写真左)。ラーメン店での勤務や調理職の経験を買われ、オーナーから浦安店を任されました。優しいお人柄の池田さん、スポーツチャンバラの選手でもあるんですって!看板娘の高校生・ユイさんとココアさんと。最近では製麺の仕込みも手伝っているのだそう。「最初、覚えるのは大変でしたけど、今はとっても楽しいです」とユイさん。

    【2023年注目のお店・その3】ここでしか食べられない、濃密な煮干しラーメン見つけた!堀江4丁目の住宅街にオープンしたラーメン屋さん ※現在休業中

    ※こちらのお店は現在休業中となっております。境川と旧江戸川に囲まれた、漁師町の面影が残る閑静な住宅街・堀江4丁目。もともとお店の少ないこのエリアに、新進気鋭のラーメン屋さんが現れたのをご存じでしょうか。

  8. ヤマグチクレープ

    【2023年注目のお店・その2】いま一番HOTなヤマグチクレープが、ついに新浦安に上陸!生地が主役のクレープと、愉快なチーム・ヤマクレに会いに行こう♪|ヤマグチクレープ

     2019年5月、市川市広尾にオープンした「ヤマグチクレープ」。会社員だった山口さんが勤め先でパワハラに遭い、退職してクレープ屋さんを開業したのが始まりでした。もともとご実家がクレープ屋だったという山口さん、お母さん直伝の技と独自のセンスで、全く新しい「生地が主役のクレープ」を産み出します。

  9. 【浦安の情報あれこれ】週刊うらやすニュース 2022/1/7~1/13

    だいぶお正月気分も抜けてきましたね! 1月というと去年の大雪が思い出されますが、今年は降るでしょうか…うーん、降ってほしい気持ちと降ってほしくない気持ちと両方です…。

  10. qui

    【2023年注目のお店・その1】美味しそうなメニューにココロ躍る、浦安に現れた新星!ランチやテイクアウトだけじゃない、2023年は金・土限定のディナーに注目です☆|qui(クイ)

     昨年6月にオープンし、「浦安駅の近くにめちゃくちゃオシャレなお店が出来たんだって!?」と浦安中をざわつかせた「qui」。白いタイルの壁、ナチュラルな木の風合い、いい具合に力の抜けたロゴ…。明るく洗練された空間で、イタリアで修業したシェフが作るqui流の料理がいただけるお店です。

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る